![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/9c9d524a4a091d4e339ccf5bd02804e8.jpg)
生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/bef1ffa6f166f0727a830f6b335758d5.jpg?1649836439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/d6eb9c70742d9fbf09ec0c238efdcdf1.jpg?1649836534)
向き合う姿勢に手抜きなし
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
4月13日(水)
本日は三碧木星が中央に鎮座する
異常気象とも言える連日の夏日に
すっかり葉桜の様相
変わりに藤の花の季節が早くもやってきた
4月は転換期の三碧木星
あらゆる面で一度止まっていたことが再度動き出すため
気持ちも新たに方向転換
三碧木星が真ん中に座る日は必ず
一白水星が日傘に暗剣殺となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/bef1ffa6f166f0727a830f6b335758d5.jpg?1649836439)
言い分ばかりを通そうとすればするほど
歯がゆい展開に
特記すべきは東北に日破を背負う六白金星
堪忍袋の緒が切れることもあり
すべての星に共通なのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/d6eb9c70742d9fbf09ec0c238efdcdf1.jpg?1649836534)
向き合う姿勢に手抜きなし