![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b1/4f3df7a57631c25c369b879effb0cf74.jpg)
生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/d24a6f753d6b96c655356e37aa28bf20.jpg?1621474689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/b5e9abac34f1ad92848ab779098e4ab1.jpg?1621474699)
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
5月20日㈭ 上弦の月
本日は八白土星が中央に鎮座する
天体は獅子座上弦の月をむかえた
26日の皆既月食になるスーパームーンまであと少し
また暦は明日二十四節気、小満
梅雨入りしているとはいえ本来一番快適な気候のはず
八白土星もまた快進撃のさなか
今年の中で最も運気の高い7月に向けて
着々と準備しなければならない
うかうかとしてはいられない
八白土星が真ん中に座る日は必ず
二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/d24a6f753d6b96c655356e37aa28bf20.jpg?1621474689)
気持ちの乗らないいやいやながらの処理は所詮望む結果は出ず
特記すべきは西北に日破を背負う九紫火星
上から目線はご法度
すべての星に共通なのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/b5e9abac34f1ad92848ab779098e4ab1.jpg?1621474699)
深部にある信念が揺らぐとき何かが変わる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます