生まれ星=生まれた年
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生
平成2.11.20.29.年生まれ
[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ
[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生
平成9.18.27年生まれ
[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ
[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ
[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ
[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ
[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ
[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ
※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
1月6日㈬
本日は一白水星が中央に鎮座する
天体は天秤座下弦の月となり新月に向かってかけていく
暦、七十ニ侯は昨日より
芹乃栄(せりすなわちさかう)
春の七草の一つ、芹が冷たい沢の水辺で生え始める頃
冷たい水の星、一白水星は2021年は
真逆の熱い火の位置に1年廻座する
ともすれば大活躍の年であると同時に
すべてが白日の下にさらされる
嘘やごまかしは表沙汰になるため
脚光を浴びるとともに妬みや批判の対象にもあいやすい
夏までは運気は比較的高めだけれど
秋以降は下降気味になる
一白水星が真ん中に座る日は必ず
六白金星が北に暗剣殺となる
一つのことにこだわり過ぎるのも難点かも
特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
七赤金星
物の破損も含めて突発的事項が起きやすい
すべての星に共通なのは
自分が忌み嫌う人や事は
触れてほしくないことを明らかにしてくれる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます