九紫火星中宮の日

2021-08-11 14:44:56 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
8月11日(水)

本日は九紫火星が中央に鎮座する

天体の夏の風物詩とも言われる
【ペルセウス座流星群】

11日~13日の極大の日まで
今年は8年に一度の好条件で流星群を見ることができそう

14日は旧暦七夕にあたるため
場所によっては天の川や南西の木星や土星も観察可能だと言われる

ただし今年の天候は雨が予測されており
難しい状況


九紫火星は先月の穏やかな気の流れと変わり
多少波乱万丈を含む

特にこちらに非はなくとも巻き込まれる事態に遭遇もあり

相手との距離感を大切に


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる




仲裁役に一苦労しそう


特記すべきは西に日破を背負う二黒土星

売り言葉に買い言葉では収集つかず



すべての星に共通なのは



外にばかり目を取られるよりも

今は静かに内を見つめる時








一白水星中宮の日

2021-08-10 15:13:21 | 占い
[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

8月10日(火)

本日は一白水星が中央に鎮座する

交遊関係が活発になる8月の一白水星

中にはあわない相手との衝突もあり

特に金銭に関してのトラブルには注意


一白水星が真ん中に座る日は必ず

六白金星が北に暗剣殺となる



相手のためを思ってした行為も

逆に取られることもあり


特記すべきは南西裏鬼門に日破を背負う
七赤金星

思いもかけないミスや取り違えに気を付けて
思い込みは厳禁


すべての星に共通なのは



ぶれる前に地に足をつける

二黒土星中宮の日

2021-08-09 13:20:53 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8月9日(月)

本日は二黒土星が中央に鎮座する

8月の二黒土星は北東鬼門に凶方位を2つ携える




私利私欲のみを求めれば痛い目にもあう

常に自分の正当性のみに固執することは避けたい



二黒土星が真ん中に座る日は必ず

八白土星が南西裏鬼門に暗剣殺となる



加えて今日は日破という凶方も携えるため
要注意日

できるだけ自分の心身ともにメンテナンスを


すべての星に共通なのは



無私無欲での取り組みが自己成長へと繋がる

三碧木星中宮の日

2021-08-08 12:03:25 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

8月8日(日) 一粒万倍日

本日は三碧木星が中央に鎮座する

天体は獅子座新月🌑

加えて天体ではライオンズゲートという

地球を含めた3つの天体が特別な位置…
一直線に並ぶピークにあたるため

思い込みやガチガチの思考からの脱却も容易くなる


三碧木星にとっては8月はその願ってもないチャンスの南に位置する

ここぞと思うことは前に出ることを否む理由はなにもない


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる



些細なことにこだわれば目的は果たせず


特記すべきは南に日破を背負う七赤金星

自分の都合ばかりを優先しても苛立ちは収まらず


すべての星に共通なのは



ひとりですべてを背負う必要はなし





四緑木星中宮の日

2021-08-07 13:06:09 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
8月7日(土)

本日は四緑木星が中央に鎮座する

暦二十四節気は立秋

猛暑の最中、秋がどこにいるのかと
首をかしげたくもなる

暑い暑い8月だけれど
四緑木星は北の坎入にひとつき位置する

ゆえに人間関係でのつまずきやトラブルを
受けることで

対応できる自在な潜在能力を発揮できるチャンス

ピンチをチャンスにかえるレアな時になる


四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が東南に暗剣殺となる




加えて今日は日破という凶方も携えるため
要注意日

グダグダになりそうな自分も認めてあげる余裕が欲しい


すべての星に共通なのは




来た道のりに間違いはなし