四緑木星中宮の日

2023-03-22 17:16:48 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

3月22日(水)

本日は四緑木星が中央に鎮座する

年盤、日盤ともに同じ位置となる





春分の日の翌日の今日は牡羊座新月

第4水曜日は名古屋市中区丸の内にある

カフェ・シャトンルージュさんで鑑定です

連日
日本中を沸かせている大谷選手は六白金星

3月最も勢いのある星です


自分の可能性をひたすら信じ続け
努力を重ねることが結果に繋がると
誰もが頷ける今回のWBC


三碧木星中宮の日

2023-03-21 16:17:45 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

3月21日(火)

本日は三碧木星が中央に鎮座する

暦二十四節気は【春分の日】

昼と夜がほぼ同じ長さになると言われる

加えて今日は一粒万倍日と天赦日が重なり

今年のなかでも最強運気の日とされる

3月を間もなくようやく、やっと終える三碧木星

最強だろうと本人の今月の運気は苦しかった人も多い

思うようにならぬことに耐え
来月からいかに進めるかは自分次第


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる




ちょっとした心遣いが相手に変化をもたらす


特記すべきは西南に日破を背負う九紫火星

内面重視

すべての星に共通なのは




乗り越えた先に希望を見出だす

九紫火星中宮の日

2023-03-18 16:31:38 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

3月18日(土)

本日は九紫火星が中央に鎮座する

春分の日3/21をはさんで前後6日間
春の彼岸入りの今日から3/24までが
その期間になる

本格的な春を前にして
九紫火星のまわりはバタバタしそう

時に怒りからの感情の突出もあるため
3月は要注意


九紫火星が真ん中に座る日は必ず

四緑木星が南に暗剣殺となる



何のためにと愚痴も出るかも


特記すべきは南東に日破を背負う八白土星

積み上げてきたものを自負する必要はなし


すべての星に共通なのは



過去を否定せずとも未来は開ける


八白土星中宮の日

2023-03-17 13:36:59 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ 令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ 令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~
3月17日(金)

本日は八白土星が中央に鎮座する

暦七十二候は昨日より【菜虫化蝶】
なむしちょうとなる

八白土星には3月から5月は少し停滞期

現状維持がつまらなく思えるかも

自分に厳しく人には優しく


八白土星が真ん中に座る日は必ず

二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる




不都合なことほど隠しておきたいけれど

いずれは白日のもとに晒される


特記すべきは東南に日破を背負う七赤金星

あれやこれやと欲張るのはNG


すべての星に共通なのは




もたらされる事や物に意味はあり

五黄土星中宮の日

2023-03-14 16:24:47 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20.29.年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ、令和4年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ、令和3年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ 令和2年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生 令和元年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21.30年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~

3月14日(火)

本日は五黄土星が中央に鎮座する

後天定位という9つの星すべてが自らのスタンダードポジションに座る位置

3月、4月は今年の中で五黄土星が

勇猛果敢に勝利をおさめるとき

もともと怖いものしらずとはいえ

優しさは忘れずに


五黄土星が真ん中に座る日は

凶方暗剣殺は存在しない



特記すべきは自らの位置北東鬼門に日破を背負う八白土星

堪え所をわきまえる


すべての星に共通なのは



知恵があることと狡猾なことは同じではない