9月最初の三連休の敬老の日まで、松江市の県立美術館で竹久夢二展が開催されていたので、行ってきました。
夢見るような哀愁漂う女性像は夢二美人と言われていますが、今回、約100点以上に及ぶ展示品を約2時間かけて見てきました。
展示室はもちろん撮影禁止ですから、その周辺を少し紹介します。
美術館にも松江市営のバスが走っています。レトロ調で趣がありますね。
ちなみに、このバスの運転手は女性でした。
すぐそばは宍道湖です。対岸には松江市の高層ビルも聳えています。高いビルは、地元の銀行のビルと思われます。
最後の画像は、嫁ヶ島ですね。ここの夕陽はきれいですが、まだ撮ったことありません^^;
↓白ネコさんが、松江市内の美しい夜景をUPされています。
http://ichiganbeginner.seesaa.net/article/55203861.html#more
検索
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 大山(441)
- 童謡唱歌・懐メロ(78)
- 定点撮影(68)
- 自然(191)
- 山陰の名所旧跡・観光地・風物(369)
- 県外旅行記(北海道・東北)(10)
- 県外旅行記(関東・甲信越)(31)
- 県外旅行記(東海・北陸・近畿)(29)
- 県外旅行記(中国・四国)(62)
- 県外旅行記(九州・沖縄)(48)
- 中国地方の滝(61)
- 満月・月(25)
- 鉄道(354)
- 特急やくも(国鉄色)(104)
- 友人提供(94)
- デジ亀散歩(110)
- 鳥・動物(60)
- 花・昆虫など(325)
- イベント紹介(108)
- 山陰写進化狂会疑事録(33)
- トレッキング(11)
- 我が家の庭(47)
- ウオーキング(51)
- その他(201)
最新コメント
- ヲアニー/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- もとかみ/【大山南側周遊(3)】鍵掛峠の紅葉
- ヲアニー/【大山南側周遊】江府町美用付近
- totoro23&ケメコ/【大山南側周遊】江府町美用付近
- ヲアニー/【大山南側周遊(2)】御机の茅葺小屋と奥大山の紅葉
- kiyone38/【大山南側周遊(2)】御机の茅葺小屋と奥大山の紅葉
- ヲアニー/孫からの誕生日プレゼント
- 奥武蔵の風/孫からの誕生日プレゼント
- ヲアニー/行く秋の風景
- ヲアニー/行く秋の風景
- ガッキー賢/行く秋の風景
- kiyone38/行く秋の風景
- ヲアニー/ほぼほぼ大山北壁と隠岐の島
- もとかみ/ほぼほぼ大山北壁と隠岐の島
- ヲアニー/反対列車通過待ち後、岸本駅を発車の上りEF64牽引貨物車
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
実をいうと、私は美術館というところに一度も入ったことがないんです。
写真を趣味とするならちょっとは勉強したほうがいいでしょうかね~(笑)。
美術館の外においてあるオブジェは何をイメージしたものでしょうか。
金属のオブジェはなんとなくかっこいいような気もしますが、
もう一つのオブジェは奇形の大根?よく分かりません(笑)。
島根にお金を落としてもらい、ありがとうございます(笑)
嫁ヶ島の夕陽は、私も撮りたいです。自転車バックに(笑)
今日は彼岸の中日で、妻の実家と父の実家の墓参りをしてきました。我が家の墓参りのときは小雨が降ってきたのですが、昼ごろからまた暑くなってきました。
芸術文化に触れるのも、写進化を目指すには大事なことですよ~(笑)
この美術館は、私は3回目です。
え~~と、以前は何を見に行ったのかなぁ・・・忘れちゃった(笑)
オブジェは、私もよくわかりませんね^^;
中学校のときに美術の授業で、岡本太郎の作品を習ったのですが、なぜいいのか私は理解できませんでした。
大阪万博の「太陽の塔」も高校生のときでしたから、理解できなかったです。
大人になって見てみると、岡本太郎の作品のよさが少しはわかるようになってきたかもです。
夢二の絵は好きで、これで4回目かなぁ。
東京にいたころに池袋のデパートで、出張で群馬の伊香保に行ったときに記念館で、岡山に家族旅行で生家を見に行ったこともあります。
写進化の道を究めようと思うと、ゲイジツに関してはお金は惜しみなく使わないとね、エヘン!!(^^)
この日の昼食は、松江市内で讃岐うどんの定食を食べて帰ったよ・・・値段は、衛星怪長が払ったので忘れたが^^;