写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

父の遺したもの

2009年10月22日 | その他
大山散策シリーズは一休みして、今回は身内の記事で恐縮です。
父は器用な人間で、文化刺繍や陶芸を趣味でやっていました。
私は父に似ず、不器用ですが・・^^;
TOP画像は「富貴」という作品名ですが、文化刺繍です。

父は、私が高校の入学直前に職場でけがをして、手術も数回行ったこともあって、長期間入院していたことがありました。
入院中、退屈を紛らわすために文化刺繍を始め、よく材料を買いに行かされたものです。
でき上がったものは、親戚や友人、同室の患者に見舞いに来られた欲しがる方々に、額代は負担してもらって差し上げましたが、この虎の刺繍だけは気に入っていたらしく、だれにも渡さなかったのです。

口幅ったい言い方ですが、父にとってこれは渾身の作だと思います。
刺繍を始めたころの作品ですが、虎の毛を金のブラシで丁寧になでるように立てていました。
普段は押入れにしまってあるので、カビ防止のために出したものです。


退職後は、地域活動などに忙しくなり、文化刺繍は余りしなくなりましたが、陶芸教室に行くようになりました。
物置に眠らせていた陶器を母が処分するというので、ちょっともったいないと思い、父の実家や親戚、妻の実家にも、押しつけがましく形見分けとして持っていきました。



一番左はビールのカップに、真ん中のは湯呑み茶碗として私が使うことにしました。
晩酌と湯呑みに使ってみたが、ちょっと格別な味がしたように感じました。

次回は、再び大山周辺シリーズです。
あと2回おつき合いくださいね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空・雲・大山 | トップ | [大山町赤松]赤松の池 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(・0・。) ほほーっ (くまたん)
2009-10-22 08:48:58
これがヲアニーさんのルーツなんですね!

って、素敵なお父様ではありませんか!
刺繍の作品は圧巻ですわよ!!!
それに陶器も。。どこぞの工房でお買い求めで?って聞きたくなるほどの出来栄え!!!

これからもますます遺伝子の妙をお見せいただきますわよ!!!
返信する
Unknown (ぽん太)
2009-10-22 13:03:14
この虎の刺繍の下絵はお父さんのオリジナルなのでしょうか
そうだとしたら凄いアーティストですね。
うちの母も若い頃は刺繍やビーズで絵を描いたりしてましたが
最近はぜんぜんやってないですね。
返信する
文化刺繍 (さなえ)
2009-10-22 19:03:51
私もやったことがありますよ。
鳥の毛をブラシで伸ばしてね。額に入れて飾っていましたよ。
こういう作品は捨てられないんですよね。
バッチワークを20年やっていまして、押入れ一杯のものをどうしましょうかと考えています。
返信する
くまたんさんへ (ヲアニー)
2009-10-22 20:16:12
こんばんは(^^)
小さいころは、父が板でスキーをつくってくれたり、乳母車を改造してハンドルを着けたり、それを近所の仲間と後ろから押して運転して遊んだりもしました。
私が父より勝っているのは、やはり写真かなぁ。。(爆)
ぽせいどんさんに勧められて始めたのですが、今では自他ともに認める立派な写進化になったようで。エヘン!(^^)!
やはり、ぽせいどんさんの慧眼は大したものだ
(ぽせいどんさん・・
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2009-10-22 20:22:50
こんばんは(^^)
オリジナルなのは、額です。
ただ、父がつくったのではなく、友人につくってもらったそうです(笑)

下絵は、元々刺繍する下地に描かれていて、マニュアルに糸の番号が振ってあり、そのとおりに針で縫っていくようになっています。
ただ、根を詰めてやらないとうまくできませんから、父がそれをやるのを見ていて、私には到底できないと思いましたね。
この虎を見た方が、同じものをつくってほしいと言われてつくったのですが、私も最初につくったこの虎がお気に入りです。
どこが違うかはうまく言えないのですが、同じものをつくるにも、意気込みとか心理状態とかで微妙に違ってくるのでしょうか。
返信する
さなえさんへ (ヲアニー)
2009-10-22 20:26:51
こんばんは(^^)
さなえさんもされていましたか。
やはりこういうのは女性がするのが適しているようですね。
私は、こういう根を詰めたことは苦手です^^;
この虎以外にも、あと2つ押入れに入れてあるのですが、どうしようか迷っています。

身内のことなので、UPするのを憚りましたが、皆さんからコメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。