![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/da24344c4133ed9a5e4f3cd09c7bcddc.jpg)
昨日20日に、今季の初冠雪が確認されました。
画像は、その翌日の今日21日の夕方に撮ったものです。山頂向かって右側に白いものが確認できます。
冠雪は、平年より13日早く、昨季より15日早いそうです。10月の初冠雪は2017年以来4年ぶりだそうです。
山頂小屋や山頂までの木道が白くくっきりと見えますね。
大きく見るには こちら
さて、10月になっても山陰地方は真夏日が続き、つい先日まで扇風機を使っていましたが、一昨日の夜から急に冷え込んでいたので、今日は扇風機を仕舞いました(笑)
この週末には外孫の孫ッチ1号、2号が泊まりにやってくるのですが、ファンヒーターまではまだいいかな。寒かったら、エアコンでもいいでしょう。