写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

【大山桝水高原】松虫草と蝶

2021年10月23日 | 大山

約1か月前の9月下旬に撮ったものです。
前回の記事で、大山は10月20日に今季初冠雪があったと掲載しましたが、それより約1か月前の桝水高原ですから、今はマツムシソウも花が終わっているかもしれません。


ツマグロヒョウモンやキタテハが、マツムシソウの花の蜜を吸っていました。







予定では、あと2回桝水高原を引っ張りです
(10月に入ってからは、ゲイジツ的な画像は撮ってません


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山初冠雪 | トップ | ダブルレインボー出現!! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。