写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

元旦の大山と列車

2013年01月10日 | 大山

元旦に撮った写真の続きです。
列車時刻表を持っていなかったですが、5分ほど車の中で待っていました。
大晦日から元旦は家にいなかったので、ここまでが写進化活動の限度です(笑)
5分ほど待っていたら、踏切の警告音が聞こえてきました。
伯耆町吉長付近ですが、大山がきれいに見えると、ここから列車とセットで撮るには最高の場所ですね。


帰宅途中、もう一箇所で撮影。

日野川を挟んで左側の建物が伯耆町役場本庁舎、右側の白い建物が旧岸本中学校の校舎(我が母校)です(笑)
私が中学校時代は、この建物に1年2年の教室と音楽室が、更に今は取り壊されましたが、その左側に木造の建物があり、3年生の教室や職員室、図工室などがありました。
唯一、コンクリートの建物が残されていますが、今は役場で別の用途に使われているようです。

小学校中学校時代は、このあたりの日野川で水泳をして遊びました。
ここから見る大山が、私にとっての原風景ですね。
まるで富士山のように見えるでしょう。伯耆富士とも言われるゆえんです。

元旦早々大山がきれいに見えました。今年はいい年になりそうな予感です(笑)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会・写進化狂会定期総会... | トップ | 歌手・岡本敦郎さん逝去 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2013-01-12 19:51:57
こんばんは(^^)
大山のすばらしい写真が、全くコメントで評価されてないのだが(爆)
まあ、このような風光明媚なところでないと、情操豊かな人間には育たないだろうねぇ(爆・爆)
返信する
ボンジュールさんへ (ヲアニー)
2013-01-12 19:50:48
こんばんは(^^)
欲を言えば、手前に電柱がなければもっとすばらしい画像になるのですが・・・(爆)
踏切音が鳴ったときは、車両の赤と雪のコントラストが撮れると、
やくもが通過するのを期待していたのですが、ちょっと残念(笑)

>しかし役場の建物が豪華に見えますね。(笑)
伯耆町(旧岸本町)は、「しびの町」とも言われています。
白鳳時代創建の金堂の棟に飾られた石製の「しび」が、町内の寺境内に保存されています。
全国に、しびは多くあるそうですが、ほとんどが瓦製のもので、石製のしびは全国でも
ほかには群馬県の廃寺にその存在が認められるだけだそうです。
説明が長くなりましたが(笑)、というわけでこの役場の屋根に金色に輝いているのが、しびです。
豪華な庁舎を建設できたのは、推定年俸○億円を稼ぐ人がいるからでしょう。エヘン!(^^)!
返信する
Unknown (ゆるポタ)
2013-01-12 11:05:53
岸本中学校て、良い場所にありますね~
大山眺めて、日野川で遊んで、川沿いを自転車で走って(笑)
返信する
Unknown (ボンジュール)
2013-01-12 02:23:15
遠景に電車がポツリと入っているのが良いですね。

しかし役場の建物が豪華に見えますね。(笑) 
返信する
nasukaさんへ (ヲアニー)
2013-01-12 00:02:20
こんばんは(^^)
既に廃校となってしまいましたが、私が学びの道に勤しんだ(笑)小学校の校歌も
「大山」の歌詞がありましたし、品行方正な態度で通った(笑)岸本中学校の校歌は
「伯耆富士」という歌詞があります。
鳥取県西部地方の小中学校や高校には、大山の歌詞は必ずあるでしょうね。
nasukaさんの卒業された高校も、多分あるでしょう(笑)

子どもさんたちは大山のスキー教室に行っておられますか。
今朝はくっきりと見えませんでしたが、午前中はきれいな大山が見えたのは確認しました。
>明日もお天気よさそうですから、
>是非岡成の逆さ大山、狙ってください。
ムムッ、今年の初指南ですね
明日は、ちょっと休日出勤せざるを得なくなりました(笑)
>個人的には、夕暮れ時の、ラベンダーに染まるヤツがいいです(笑)
え~~っと、ら・ら・ラベンダーに染まるとは、どんな色でしたっけ(爆)
昨年北海道に旅行したときに聞いた言葉だったかなぁ・・でも、明日北海道に行けないし(爆・爆)
返信する
ぽん太さんへ (ヲアニー)
2013-01-11 23:54:49
こんばんは(^^)
レスが遅くなり、申しわけありません。
お屠蘇気分に浸っていた分だけ、仕事で昨日今日とそのしわ寄せが来てしまいました(笑)

ここからの大山は、本当に見事な形をしていますから、初めて見た人もくっきり見えたら
感動するでしょうね。
ただ、言われるように、子どものころに伯耆橋周辺から見た風景と違い、電柱や電線が
ちょっと目障りにはなっていますね。
私も、神社の役員をしていなかったら、この元旦は日中は寝ていたと思います(笑)
ぽん太さんも今年は地域の役員をされるということですから、規則正しい生活になるでしょう(爆)
返信する
Unknown (nasuka)
2013-01-11 09:02:14
岸本~溝口間から眺める大山は、まさに伯耆富士の名にふさわしいですよね~
ホント、元旦の大山はきれいでした。
昨日から、ウチのお子達は、学校から大山にスキー教室に行ってます。
昨日はちょっと荒れましたが、今日はいいでしょうねぇ~
私も行きたい♪
明日もお天気よさそうですから、
是非岡成の逆さ大山、狙ってください。
個人的には、夕暮れ時の、ラベンダーに染まるヤツ
がいいです(笑)
返信する
Unknown (ぽん太)
2013-01-10 08:41:46
確かにこの2箇所は僕も気に入ってる場所ですが
電線や建物の障害物が気になるところでもありますね(^_^;)皆さん元旦は大山が綺麗に見えて撮っておられてうらやましい。僕は酔いつぶれて夕方まで寝てましたから(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。