写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[大山桝水高原]チョウとススキ

2009年10月16日 | 自然
大助・花子の健康ウオークに参加したときに、天空リフトから見たアサギマダラを撮ってみたくなり、再び桝水高原に行ってきました。
残念ながら、アサギマダラには出会うことができませんでした。
もしかしたら、リフトの動いている方面に行くと飛んでいたかもしれませんが、危険が伴うのであきらめました。

かわりに、ほかのチョウに出会えました。マツムシソウにとまっているのはヒメアカタテハでしょうか。









なぜか、ヒツジ?のマスコットが歩いていました。
はて、大山と関係があるのかなぁ。


ナナカマドも鮮やかな赤い実をつけています。
ナナカマドの由来は、木をかまどに7回くべても燃え残るほど堅いということからこの名前がついたとか。

あと数回、大山周辺シリーズは続きます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酬恩庵一休寺 | トップ | 秋桜・ススキ・隠岐島 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マツムシソウ (さなえ)
2009-10-17 20:32:02
この時期あちこちのブログでマツムシソウを
見ますがさんぽみちでは見れない花です。
ナナカマドも無いようにおもいますね。
ほんと秋深し感じが出ていますね。
返信する
さなえさんへ (ヲアニー)
2009-10-18 08:11:49
おはようございます(^^)
マツムシソウは高原性植物で、県では絶滅危惧の2種になっているそうです。
酪農用のススキの刈り取りをしなくなったために、自生のマツムシソウが駆逐されて減少したことと、観光客が持ち去ったことも原因のようです。
今は、環境保護団体が保護活動を続けて、植栽もされています。
このチョウを撮ったエリアは、ロープで囲ってありました。植栽されたところのようですね。
50mmレンズであればもっと近づかないと撮れないのですが、幸いに?壊れていたので、300mmズームを持っていきました^^;
ナナカマドも、こちらも平野部では見かけないように思います。
返信する
Unknown (ほった老人)
2009-10-18 23:46:31
らむちゃんだがやぁ~♪
なんか、ここらへんはきぐるみがはやってますね(笑)


これから紅葉の時期を迎える大山が
若者パワーで全国に発信されます

うみさち君や、あと、わっしぇた・・

アサギマダラ撮りたいんですけど
全然おらんかった・・・

自転車での移動はきついっす・・・


返信する
ほった老人さんへ (ヲアニー)
2009-10-19 19:57:01
こんばんは(^^)
そげか~、らむちゃんてっていうのか~(笑)
相互リンクしている「大山王国」のHPを見たら、既に終わっているイベントもありますが、来月下旬までいろんなイベントが企画されているようですね。
ほった翁は、以前マーキングされたアサギマダラをUPされてましたね。
天空リフトから見たらときに、そのことを思い出しましたよ。本当にきれいなチョウですね。
もしかしたら、17日のダウンヒルモニターツアーに参加されました?
ウ~~ム、ハンドルネームは、ほった青年と変えた方がよろしいかもですよ(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。