見出し画像

Wozéqui - soleil ブログ

大垣市素案「ごみ袋大:小=1:2」の根拠 ← どのように算出したかを質問しました

いま(2022年2月)岐阜県大垣市では「家庭系ごみ有料化計画」(家庭ごみ収集有料化計画)が進められています。

この進め方について、市民の中から反対意見が出てきています。

これまでの概要をまとめたブログは次のリンク先になります。


ところで、このたび、情報公開請求により、大垣市クリーンセンター様が市民の負担額を試算するために用いた根拠資料が公開され、郵送されました。(内容によっては、先日、該当文書無しという情報公開請求却下通知書が交付されました。)

以上の一連について、以下、紹介します。

情報公開請求書

情報公開請求却下通知書

情報公開決定通知書


公開された文書2枚



***

上記2枚が「ごみ袋大:ごみ袋小=1:2」を求めた時の根拠資料と文書名ということになりました。

この根拠資料(データ)をどのように計算すると、「ごみ袋大:ごみ袋小=1:2」となるのでしょう?

そこで、今日(2022.2.18.)市政への意見箱から、次のように質問しました。

以下、ご参考に掲載します。




以下、テキスト化

【件名】
「家庭系ごみ有料化計画」情報公開請求のご対応お礼、再確認希望1点(計算方法のご説明希望)について

【内容】(見やすくするため今回改行を挿入します)
お世話になります。
大垣市クリーンセンター様にお礼し、1点質問します。
本年1月16日付で情報公開請求し、2月1日付、クリ第279号として情報公開決定された文書が郵送で届きました。ありがとうございました。
今回の投稿では、念のため、公開いただいた文書を確認し、その後、質問を記載します。
まず、今回公開された文書は「令和3年度 クリーンセンター事業概要」(編集:大垣市生活環境部クリーンセンター、発行:大垣市、発行日:令和3年12月21日)であることを確認しました。
大垣市議会総務環境委員会様が審議した日付は同年(2021年)12月13日、同委員会の審議について新聞報道がなされた日付は同年12月14日でしたが、今回情報公開請求で公開されました、前述の委員会に提供されたデータは同年12月21日付の文書中に記載されていることが分かりました。
今回公開された文書1枚は、ページ数は分かりませんが、左上に「第2章 ごみ減量、リサイクル推進施策」とあり、ページ内の見出しは「3)配布枚数(令和2年1月末)」「4)回収報償金」「③有料可燃ごみ処理券」と記載されていたことを確認しました(今回公開された文書1枚の内容について、以下、【公開文書の記載内容】と称します)。
この【公開文書の記載内容】は、説明文と一覧表(数値)でした。ここで、今回の投稿目的である質問を記します。
上記【公開文書の記載内容】では「もえるごみは、大袋1袋に対して小袋2袋分として、全体の約1/3を計上します」を読み取ることができませんでした。
この換算「大:小=1:2」旨について、パブリックコメント募集時に公開された素案33ページ、市政への意見箱のご回答(クリ第256号)等で「もえるごみは、大袋1袋に対して小袋2袋分として、全体の約1/3を計上します」と記載されていることを認識しています。
今回の【公開文書の記載内容】(文章、数値)を用いて、どのように計算して「大袋1袋に対して小袋2袋分として全体の約1/3を計上」という結果が算出されたのか、この計算方法(算出式)を説明していただけませんか。
大垣市の一住民として、拙速な「家庭系ごみ有料化計画」(家庭ごみ収集有料化計画)の進め方に強く関心を持っていますので、本件、お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
(なお、本内容について、昨年12月に報道したメディアに情報提供しますこと、御理解いただけませんか。)

***

最後にもう一度、署名活動のリンク先を紹介します。


上記投稿の中で、何かご参考になる部分があれば幸いです。

***

今回のブログは以上です。

次回のブログでは、話題が変わりますが、
の続きを紹介できれば、と考えています。

以上、このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事