今日は、「教育界の【情報モラル】大丈夫でしょうか?」を簡単にブログ投稿します。
投稿済Twitter(ツイート)を転載します。
教育委員会管轄のメールで、昨日だけ、なぜか発行元(教委や学校名)が表示されていない【(狭義には他地区の)PTA資源回収】案内が届きました。
— Wozéqui ( woz - soleil ) (jp) (@woz63303662) May 21, 2022
通常の教委管轄メールは、最下部に教委や学校名が必ず入ります。
教育委員会管轄のメールで、発行元なくPTA関連情報が流れたことは問題と考えています。
以上、教育委員会管轄メールに私的内容(発行元なし)があったことを取り上げました。
公メールの信用失墜と考えます。
教育界の【情報モラル】を考えたく思います。
(備考)こちらも参考になれば…
1枠
【「(校長の)信用失墜行為として懲戒処分の対象ともなり得る」との文科相発言】とのこと。https://t.co/3CKvR4msV8
— Wozéqui ( woz - soleil ) (jp) (@woz63303662) May 21, 2022
そうしたら、全国でも稀有な教科とされる「ふるさと大垣科」=「教育課程特例校」のように思わせてきた大垣市教育委員会(大垣市教育長)の信用失墜行為はどうなのでしょう?
2枠
(追伸)気になるニュース
— Wozéqui ( woz - soleil ) (jp) (@woz63303662) May 21, 2022
【「(校長の)信用失墜行為として懲戒処分の対象ともなり得る」との文科相発言】とのこと。 ⇔ 昨夏の大垣市教育界の教職員向けに不適切な悉皆研修があり、昨秋それを問われた「市政への意見箱」で虚偽内容を記した教育委員会の信用失墜行為は?https://t.co/3CKvR4msV8
以上、このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。