先週断念した20km走に、今週もトライしました。
もちろん、両膝はテーピングでガード。
先週はキロ7分ペースを意識しすぎて、前半早々とバテてしまった教訓を生かし、体が暖まるまでは、ゆっくり走りました。
体が暖まってくると、自然にペースはキロ7分になり、心拍数も130台をキープできていたので、今週は急勾配な共栄橋を通過するいつものルートを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/8de853b25f1e68b9f482aa588dc1d64f.jpg?1578766000)
10km過ぎの共栄橋は、少しペースダウンしただけでクリアできましたが、少しするとペースが落ち、今週も20kmは断念しました。
先週の走りと比較しやすいように、記録を並べてみました。左側が今回、右側が先週の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/dc8b52721b97c7f36e4384be696981b0.jpg?1578763574)
青いペースのグラフは、そんなに変わりませんが、赤の心拍数は全然違います。
体はペースダウンしたいのに、何とかキロ7分を刻もうと無理をしていたようで、心拍数が上昇したままになってました。
ところで、先週はラン後のダメージがほとんどなかったのに、今週はあちこちが痛んでます。
まるでフルマラソンを走った後のようなダメージです。
ナゼなんだろう?
明日(1/12)の畑仕事はできるだろうか??