今日、ある人が、“いいもの見せてあげる”と、昨日のFNS歌謡祭の録画を見せてくれました。
そこには、チェッカーズの曲だった“I LOVE you サヨナラ”を歌う、フミヤとナオユキが映っていました。
一瞬、涙が出そうになりました。
隣に人がいなければ、たぶん泣いていました。
それくらい、フミヤがチェッカーズの頃の歌を歌ってくれたことが嬉しく、同時に当時ドラムで、すでに病気でなくなってしまったクロベエの事を思い出しました。
自分は常々、チェッカーズが再結成しないかなぁ…と、考えていました。
六年生の頃、チェッカーズが大好きでした。
シングルレコードは後半の少しを除いては、全部持っていました。
ファーストアルバムの絶対!チェッカーズ!!も、セカンドアルバムの、もっとチェッカーズ!も、お小遣いを貯めて買いました。
カンペンもチェッカーズ、部屋もチェッカーズのポスターだらけ。
実家には、レコードもポスターもまだあります。
初の主演映画、たんたんたぬきも、一人で見に行きました。
次の、song for U.S.A.も見に行きました。
歌も、全曲、ソラで歌えて、昼休みによく女子の前で歌わされました。
とにかく、そのくらいチェッカーズが大好きでした!!
だから、何年も前から、再結成してくれないかと思ってました。
最近は、再結成ブームだし、あの頃の曲が流行っているし。
なにより、クロベエが喜んでくれると思うし、望んでいると思います!!
フミヤも、高杢も、もういいんじゃないかと思います。
二人とも、クロベエのために、一日だけでいいから、あの頃のチェッカーズに戻って欲しい!!
その一日が、例えば紅白でもいいじゃないか。
ドラムは代理の人でも、バックにクロベエの写真を写してくれたら…
考えただけでも涙が出る…
これまで、フミヤはチェッカーズの歌を歌わなかった。
昔、ダイエーホークスが、日本シリーズで負けたときに、祝勝会で用意したはずが、残念会になってしまったときがあり、そのときに、そこにいたフミヤが、“僕が歌うので、元気を出してください”と、選手たちのリクエストに応じてチェッカーズの歌を熱唱したという出来事があった。
フミヤがチェッカーズの歌を封印していた事を知っていた選手達は、“負けてよかった”と、感激したそうです。
そのフミヤが、昨日、生放送でチェッカーズの歌を歌った…
フミヤの気持ちの中にも、何か変化があった証拠ではないのだろうか…。
もう、あれから、だいぶ時間も立った…
もう、わだかまりも溶けてもいい頃なのではないだろうか…
それは、当人達にしかわからないことではあるが…
もう一度いう。
どうか、クロベエのためにも、自分達のためにも、そして、何より、再結成を望んでいるファンのためにも、一日だけでもいいから、チェッカーズを再結成してください!!
ここに、いちファンがこうして書いたところで、何も出来ないし、フミヤには届かないけど…
昨日の歌を聴いて、叫ばずにはいられませんでした。
最後に…
チェッカーズの再結成を願ってやみません。
いちファンより
フミヤ様、高杢様、ナオユキ様、トオル様、マサハル様、ユウジ様…
そして…
天国の
クロベエ様へ…
チェッカーズ!!
バンザイ!!