建物火災、出場しました。
(写真は団員提供、情報共有の為撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/c5b591aac82d0da7620684bb951eab6b.jpg?1589667599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/cc0a15057ba0cf4d8431ab0db1fd6e40.jpg?1589667599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/4b7f5570079310cd96c892884dfff1e6.jpg?1589667599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/2ee3d547733eab4b06e3e8720317850f.jpg?1589667599)
所用あり出掛けていたため、帰宅後の出場になりましたが、まだちんからり前で火がくすぶっており、消火活動の最中でした。
団本部員が仕事の者が多く、本部員が手薄の中でしたが、団員達みんなが一致団結し、素晴らしい初期消火、中継をしてくれていました。
現場はかなり特殊で、水利も無く、消火活動に手こずりました。
消防団は、水利の確保、初期消火、交通整理、消火活動の補助、消火活動に邪魔になる燃えた物の片付け等を行いました。
幸い、建物の所有者の方は無事で、火災も回りの木に燃え広がる事もなく鎮火する事が出来ました。
団員のみなさん、雨の中、また困難な現場での消火活動、お疲れ様でしたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます