MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



元はと言えばうちの奥さんも研修活動をしていたことを発端として、2年間のリーダーシップ研修活動が終わった後も定期的に集まりたいと言う事で依頼を受け、ワイン会となりました。

当然の事ながら、参加者は全員女性。いつものProssimo Vinoのワイン会とは趣きが異なります。華やかなテイストでしたね。



日本の女性醸造家を含めて、女性リーダーシップのメンバーとしてはやはり世界の女性醸造家のワインを飲みたいと言う事で、MIE IKENOのワインをお出ししたり。



こんなワインや、、、



こんな泡ものなど。。。




合計して28本のchampagne、クレマン、白、赤、ロゼと様々なワインをご堪能頂きました。昨日はいつもとは違って一口も飲んでないので味は分かりませんw。

食事も大阪よりソムリエ兼料理担当の方をお呼びして色々とお出ししました。



こんな角煮とか、普通に見えて隠し味も多々あり。



生ハムもね、美味しそうでしたよ。



トマトの煮込みとかね。



こんなお料理や



あんなお料理とかもね。



皆様には満足頂けたようです。定期的に集まりたいと言う事で依頼を受けておりますので、またパワフルな女性の皆様にご満足頂けるよう企画していきたいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『KANO・・・』 『祖父33回忌... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。