RonaldinhoのDoppiettaなどで3対0でJuve相手に勝利を収めた今節。
Beckamが入ってからも特に混乱どころかむしろ良い感じのリズムで戦っているように思えるしね。今回はJuveのゴタゴタもあってか?アウェーでの戦いにもかかわらず3対0の完勝でした。
しかしまぁ、2点目入れられたところでJuventiniがスタンドの椅子燃やしたでしょう…。なんでこうItalianiはバカなん . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
これ程までに好かれている歴史上の人物多分いないと思うんだけど、坂本龍馬を演じている福山の演技酷いし、何しろ時代背景とか時代考証とかどうなっているんだろうねぇ。。。
上士と「下士」と言う言い方だけど何で下士なんだろうねぇ。やはり郷士と言う言い方がしっくり来ると思うのだが。。例えば武市半平太とかは、上士と看做した待遇を受けることになるがそれは白札「郷士」と呼ばれる筈。また土佐弁での罵り方として上士は . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
新年初出張で広島です。
と言っても昨日の夜から来ていて今帰りの広島空港です。
来週はどこにも行きませんが、再来週は大阪で立命館大学の講義をするので大阪へ出向き、一度東京に戻ったら今度は即上海出張ですね。中国は香港以外に行ったことがなく、ある意味本土には初上陸です。今日本の製造業はどこも中国依存なのですねぇ。仕事柄製品製造プロセスを見ることなどまずないと思っていたのですが、今回の案件では初めて?そ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
Google IMEを数週間前にインストールしたのだが中々良い。
但し。。。
MS IMEからのインポートが上手くいかない。MS IMEのファイルの場所は分かっているし、それ自体特に壊れているとかない筈なんだけどもGoogle IMEへの取り込みが何をやっても上手くいかない。
それこそググってみれば出てるんだろうかね。。。w
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
新宿某所でのミーティング中です。
結構穴場な感じ。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
ちょっと凄いものを観たなぁ。
振り切らず、右足アウトに掛けて“置きにいったような”冷静なシュートだったね。いやぁあの位置(30mはあったと思うけど)からムチャ振りせずにゴールの枠をきちんと捉えていた。凄いゴールだったね。
どうやらキャプテンらしい。
どっかに進学かな?
それともJリーグ?
いや海外?! . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
2009年は色々とありがとうございました。2010年もよろしくお願いします。
2009年の振り返りをベースに2010年の抱負的なものを。
2009年は人と人との繋がりに助けられた1年だったと思います。特に仕事面でそうだったかなぁ。仕事なんぞ一人では如何ともし難いのは当然だけど、コンサルをしている以上人を選べないのもまた事実。そんな中、クライアントには結構恵まれていたと思うなぁ。1ヶ月とかのプロ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
|