書評風に その2(芥川龍之介)
立憲君主の座について その18(昭和天皇の戦争指導)
書評風に その1(山本周五郞/ジョルジュ・シムノン/中島敦)
「これはいじめではない」
近代という隘路Ⅱ その4(ワシントン体制v.s.東亜新秩序)
レ・ミゼラブル雑感
いじめは青春だ!?
【小説】大陰謀
近代という隘路Ⅱ その3(大陸へ)
近代という隘路Ⅱ その2(「平和」への長く曲がりくねった道の端で)
学校は黄金の卵を産まない
権力はどんな味がするか その8(完全な支配)
近代という隘路Ⅱ その1(帝国主義の末期にひと踊り)
立憲君主の座について その17(祀られると共に祀る神)
元高校教諭。著書に『学校はいかに語られたか』・『思想以前』・『団塊の世代とは何だったのか』・『軟弱者の戦争論』など。
フォロー中フォローするフォローする