亀🐢の歩み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

京阪探索 東福寺駅下車 東福寺

2024-01-20 14:10:31 | 日記
東福寺は、京都市東山区本町十五丁目にある臨済宗東福寺派の大本山の寺院。山号は慧日山。本尊は釈迦如来。京都五山の第四位の禅寺として中世、近世を通じて栄えた。近代に入って規模が縮小されたとはいえ、今なお25か寺の塔頭を有する大寺院である。

ネットより



全部は広すぎて回れませんが、

有料の国指定の東福寺本坊庭園にいきました。




入場券は庭園だけなら500円です。せっかく来たので見たいと思いました。周りは着物を着た人が多かったです。













美しいです。

傘をもってきたのだけど、カツ丼屋さんでご飯を食べましたら、忘れてきてしまいました。

携帯の充電も切れそうなので、少し早いですが探索をやめて家に帰りたいと思います。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2024-01-20 15:48:20
私も行ったことがありませんが、きれいなお寺ですね。
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-01-20 14:14:15
京阪にはよく乗りますが、東福寺へは行ったことありません!
返信する

コメントを投稿