亀🐢の歩み

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明るい気持ちの影響

2024-01-04 19:17:53 | 日記
体調は、少し良くなってきました。
今日は病院は午前まででしたのでいけませんでした。
でも、市販薬でだいぶマシになりました。滅多に風邪薬は飲まないので効きました。

できれば普段から免疫力を高めていかないとです。


気持ちもしんどい気持ちで、人生が嫌になってきたのです。災害で大変な方もいたり、尊い命が亡くなってしまったというのに、生きるのがしんどいなんて、とても申し訳ございません。

自分は、なんて自分ばかりの人間なのだろうと思いましたが、これでは、ドツボにハマるばかりです。

気持ちを切り替えて努めて明るくしようと思います。

悲しいときは、悲しいと思ってもいいですし、辛いときは辛いといってもいい、でも、決して、心を暗くしてはいけないと感じるのでした。

精神疾患になる方は心の繊細で優しい人が多いです。ですから、そういう優しい人ほど、
これからは、ハッピーでいてほしいです。

良い人ほど損をしがちで、ズルいあくどい連中が、得をしがちです。

いまの政治もそうかもしれませんし、会社でも地位の高い人にそういうズルい人がいるのかもしれません。

だから、良い人が、そういう意地悪な人にいじめられて、それで、病むなんてもってのほかです。

信じて頑張らないとです。

自分を励ましてあげたいものです。

心が暗くなると、どんどん暗くなってしまいます。

そうすると、いつか、自爆してしまいます。

だから、私もできるだけ、マイナス思考に陥ってしまわないように考えてます。



今日は、食べたのは



お寿司


サバの竜田揚げ



おはぎです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿