快晴に恵まれ、前々から見ごたえがあると聞いていた、西伊豆の松崎町の那珂川堤に

弁当持参で出かけました。途中、安良里漁港にヨット【ドンブラコ二世】を訪ね、コーヒーをご馳走になりました。
なぎ状態の湾内に係留されているヨットの風はほほに優しく、至福のひと時でした。
後ろ髪が惹かれる思いで、ヨットをあとに、松崎に向かいました。
那珂川堤は以前桜の咲いていない時期に何度か通っていましたが、この時期、本当にすごいとビックリさせられました。
色とりどりの花花(アフリカキンセンカ、るりからくさ、姫キンギョソウ、つましろひなぎく、蓮華、ひなげし)が那珂川に隣接した田んぼに咲き乱れ、

総延長6kmと言う桜並木との競演は見事というほかはありません

5月1日~5日には無料で花摘みができるようです

弁当持参で出かけました。途中、安良里漁港にヨット【ドンブラコ二世】を訪ね、コーヒーをご馳走になりました。
なぎ状態の湾内に係留されているヨットの風はほほに優しく、至福のひと時でした。
後ろ髪が惹かれる思いで、ヨットをあとに、松崎に向かいました。
那珂川堤は以前桜の咲いていない時期に何度か通っていましたが、この時期、本当にすごいとビックリさせられました。
色とりどりの花花(アフリカキンセンカ、るりからくさ、姫キンギョソウ、つましろひなぎく、蓮華、ひなげし)が那珂川に隣接した田んぼに咲き乱れ、

総延長6kmと言う桜並木との競演は見事というほかはありません

5月1日~5日には無料で花摘みができるようです
