何年部屋の肥やしにしていたか覚えていません。
疲れました。ひたすら、オーディオルームのレイアウト変更をしてたのです。
ずっと放置していたノッティンガムのレコードプレーヤー、インタースペースHDを復活させた次第で。
お下がり品なんですけど、モーター抑えが緩んでたりオーディオコードが断線してたりで、まあやっぱりすんなり鳴らせる訳はなく。
最終的には、もちろん鳴らせましたけどね。オーディオ歴、なめんな。
でも、ノッティンガムのプレーヤーってこんなもん?
当時末弟であったこのインタースペースHDでも、スゲー音が鳴るって聞いてたんですけど。
まあ、フォノイコライザーがプリメインアンプ内蔵ので聴いてますからねー。
付いていたカートリッジは、オーディオテクニカ製でPTGって書いてあります。
詳しくないのですが、AT33PTGって奴ですかね。
針圧とかは再調整しましたが、今まで使っていたデンオン(当時名称)と大差ありません。
ひとまず、マットはなんとかしたい気がします。
純正だし指定品なのだろうけど、これはギャグとしか……。
ハインツの頃の製品なので、色々と信用が置けんのですよ。
しばらく馴染ませたら重量盤でも掛けてみますか。
あっ、ちなみにスピンドルに使うオイルは、オーディオもてぎ(秋葉原)の店長さんに分けてもらいました。移転前に。
多分汎用品でしょうけど、気にしません。
やかん
疲れました。ひたすら、オーディオルームのレイアウト変更をしてたのです。
ずっと放置していたノッティンガムのレコードプレーヤー、インタースペースHDを復活させた次第で。
お下がり品なんですけど、モーター抑えが緩んでたりオーディオコードが断線してたりで、まあやっぱりすんなり鳴らせる訳はなく。
最終的には、もちろん鳴らせましたけどね。オーディオ歴、なめんな。
でも、ノッティンガムのプレーヤーってこんなもん?
当時末弟であったこのインタースペースHDでも、スゲー音が鳴るって聞いてたんですけど。
まあ、フォノイコライザーがプリメインアンプ内蔵ので聴いてますからねー。
付いていたカートリッジは、オーディオテクニカ製でPTGって書いてあります。
詳しくないのですが、AT33PTGって奴ですかね。
針圧とかは再調整しましたが、今まで使っていたデンオン(当時名称)と大差ありません。
ひとまず、マットはなんとかしたい気がします。
純正だし指定品なのだろうけど、これはギャグとしか……。
ハインツの頃の製品なので、色々と信用が置けんのですよ。
しばらく馴染ませたら重量盤でも掛けてみますか。
あっ、ちなみにスピンドルに使うオイルは、オーディオもてぎ(秋葉原)の店長さんに分けてもらいました。移転前に。
多分汎用品でしょうけど、気にしません。
やかん