毎度、お騒がせしておりますが・・・
日中は、全く普通に戻った感じなのですが、
散歩に行く時は一応、世を偲んでいるようにキョロキョロと周囲を見定めて
ちびっ子共に見つからないように家を出るようにしています
散歩は普通に行けますし、ワンコ仲間と会えば機嫌よくご挨拶もして、仲良く一緒に歩いたりもしています
が! 夜、みんなの食事も終わり、私たちのくつろぎのひと時になると、そわそわしだしどこへでも尻尾を下げて付いて来るし
とても不安そうになります
そして隅っこのしかも高いところを探して入り込みます 息はハァハァしています
今日は、ダイニングの窓際においてある棚に入り込みました 一番上は広いですが途中の棚の幅は15センチも無いんですよ
置いてあるものを全部落として無理やり挟まって寝ています

こんな感じです
こんな高台で津波の予知でもしてるんでしょうかナンテ思ってしまいます
全く訳がわかりませんが、そこで取りあえずは落ち着いた様子なので降りやすい様にクッションや箱を置いておきました
”あまり世話は焼かないようにしよう”と家族で取り決めをしましたので、
時々様子を見る以外はシランプリしています
私が寝るときはいつも通り、寝室へ連れていきます
娘は病院に連れて行くと言いますが、どこかが悪いようにも思えないし・・・困ったものです

日中は、全く普通に戻った感じなのですが、
散歩に行く時は一応、世を偲んでいるようにキョロキョロと周囲を見定めて

ちびっ子共に見つからないように家を出るようにしています

散歩は普通に行けますし、ワンコ仲間と会えば機嫌よくご挨拶もして、仲良く一緒に歩いたりもしています
が! 夜、みんなの食事も終わり、私たちのくつろぎのひと時になると、そわそわしだしどこへでも尻尾を下げて付いて来るし
とても不安そうになります

そして隅っこのしかも高いところを探して入り込みます 息はハァハァしています
今日は、ダイニングの窓際においてある棚に入り込みました 一番上は広いですが途中の棚の幅は15センチも無いんですよ
置いてあるものを全部落として無理やり挟まって寝ています

こんな感じです
こんな高台で津波の予知でもしてるんでしょうかナンテ思ってしまいます
全く訳がわかりませんが、そこで取りあえずは落ち着いた様子なので降りやすい様にクッションや箱を置いておきました
”あまり世話は焼かないようにしよう”と家族で取り決めをしましたので、
時々様子を見る以外はシランプリしています

私が寝るときはいつも通り、寝室へ連れていきます
娘は病院に連れて行くと言いますが、どこかが悪いようにも思えないし・・・困ったものです

高いところや狭い所に居ると落ち着くんでしょうね~
そういえば家のミルクも雷やピンポンって鳴ると高い所に上げて欲しくて飛びついてきます。
高い場所がおちつくんでしょうね
何かの予知能力が働いているのかも?
それを伺って少し安心しました
予知能力? 何かが起きるのかしら・・・
気をつけたいと思います