

2月16日の夜中1時過ぎ
゛おばあちゃんが呼んでるみたいよ゛と娘が言うので行ってみると
"転んじゃったのよ"
え~~!

手首が紫色になってブックリ膨らんでいます
湿布を貼って寝かしました
でも翌朝

足が痛くて眠れなかったと言うのです

母は二階にいるので階段を下ろすのも大変なので救急車を呼ぶ事にしました
丁度出動しようとしていた娘が
私 休もうか?と言ってくれたので
お願いしました

結局救急車で病院に運ばれ


即 検査

結果は大腿部骨折でした
19日に手術
その後 2週間程リハビリ


様子を見て隣のリハビリ病院に転院して
更に2週間位リハビリするという入院計画になりました

超高齢なので
麻酔から覚めた後
急に認知症になってしまったり
感染症から肺炎なったり
命に関わる場合もある などのリスクに関するお話や承諾書の記入など

老眼鏡を忘れた私は


全て娘に書いて貰い大助かりでした

という訳で
19日に無事に手術が終わりました

手術後もボケる事も無く先生もびっくりされる程の元気さです

私は連日の病院通いで少々バテ気味です

でも昨日は
ここ2週間程仕事で休みがなかった息子が

遅ればせのバレンタインだったらしくて

やっと会えたガールフレンドからチーズケーキを頂いて来て

お相伴に預かり

それがとってもおいしくて

疲れが少し軽くなりました


