11月22日から工事をしていた浴室と洗面所
12月1日ごろからお風呂は入れるようにはなったのですが
細かい作業が色々と残り昨日新しくした窓のはずしたところの壁の修整が終わり
ようやくすべて完成となりました♪
浴室はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/115a7243d0e8cfac83f3d06c1286b130.jpg)
洗面所にはあちこち探してやっと見つけたコーンチェストを置きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/cee20d0f72c11a4008d7aea5adc377c1.jpg)
タオル類の収納をしています
綺麗になって使い勝手も沸かすのもお掃除もとても楽チンになりましたが
今日最後の書類の記入完成で、来週早々大金の振込みに行かなくてはなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0042.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
楽あれば苦ありですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
でも、リフォームに携わってくれたコーディネーター兼営業のお兄さんM君は
息子と同年齢でしたが本当によく気が着いて細かいこともいやな顔ひとつせずに聞いてくれたし
アドヴァイスも適切だったし
高齢者支援の住宅改修や改造の申請もすべて引き受けてくれて
本当に助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
さて突然話題が変わりますが
この前、スーパーでお刺身用に薦められて鱸(スズキ)を一本買わされました
半身を今日食べて、
あと半分はムニエルにすればいいんだよって魚屋のオジサンに乗せられちゃったんです
お刺身は美味しかったんですけど残りは切り身にして冷凍保存
すっかり忘れていて 昨日やっと日の目を見たんですが
こんなん作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
鱸のムニエルグリーンソース添え 如何でしょうか?
中々美味しかったですよ
グリーンソースは
たまねぎのみじん切り大匙1杯分位を白ワイン半カップで少し煮詰め
生クリームも半カップ位入れてまた少し煮詰めます
塩コショウした後
そこにやわらかく茹でたほうれん草のみじん切りを混ぜれば出来上がり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
スープは色々お豆とポテトと小さなパスタを入れてミネストローネ風
サラダはりんごと白菜の千切り、トッピングに砕いた胡桃とレーズンを散らしてみたよ
ドレッシングはヨーグルトに蜂蜜少々とマヨネーズ、粉チーズ、ビネガー少々を良く混ぜてみました
実は写真撮り忘れて
娘が食べる直前に撮ったものでサラダが抜けてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
12月1日ごろからお風呂は入れるようにはなったのですが
細かい作業が色々と残り昨日新しくした窓のはずしたところの壁の修整が終わり
ようやくすべて完成となりました♪
浴室はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/115a7243d0e8cfac83f3d06c1286b130.jpg)
洗面所にはあちこち探してやっと見つけたコーンチェストを置きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/11d402d08060b846e284fe9e568858fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/cee20d0f72c11a4008d7aea5adc377c1.jpg)
タオル類の収納をしています
綺麗になって使い勝手も沸かすのもお掃除もとても楽チンになりましたが
今日最後の書類の記入完成で、来週早々大金の振込みに行かなくてはなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0042.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
楽あれば苦ありですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
でも、リフォームに携わってくれたコーディネーター兼営業のお兄さんM君は
息子と同年齢でしたが本当によく気が着いて細かいこともいやな顔ひとつせずに聞いてくれたし
アドヴァイスも適切だったし
高齢者支援の住宅改修や改造の申請もすべて引き受けてくれて
本当に助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
さて突然話題が変わりますが
この前、スーパーでお刺身用に薦められて鱸(スズキ)を一本買わされました
半身を今日食べて、
あと半分はムニエルにすればいいんだよって魚屋のオジサンに乗せられちゃったんです
お刺身は美味しかったんですけど残りは切り身にして冷凍保存
すっかり忘れていて 昨日やっと日の目を見たんですが
こんなん作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
中々美味しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
たまねぎのみじん切り大匙1杯分位を白ワイン半カップで少し煮詰め
生クリームも半カップ位入れてまた少し煮詰めます
塩コショウした後
そこにやわらかく茹でたほうれん草のみじん切りを混ぜれば出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
実は写真撮り忘れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/91141b1e701dba8c07463048bd55be96.jpg)
リラックスTIMEがさらにいい感じに
なって、ご家族の皆様も大喜びだろうなぁ♪
しかしいつもやこままはハイカラなお料理を
作るよね。レストランみたい(〃ω〃)
家族はみんな喜んでいますが
母はディじゃないとお風呂に入れないので残念です
お風呂に入れてくれる人に来てもらおうか?ッていってもイヤだって・・・
ディのお風呂は気に入っているみたいなので
仕方が無いわね
ハイカラ?w
いつもこんなのばかり作ってる訳じゃないけど・・・
たまには目先を変えないと飽きられちゃうからwww
本当に美味しそうだわ+:。(〃ω〃)゜+:。
リフォーム完成(。・ω・ノノ゛☆゜・:*。+.ォメデトゥ♪
新しいお風呂はどうですかぁ?
きっと足も伸ばせて、ゆっくりとリラックス出来てるよねw
しっかり疲れを取ってd(-ω・。)иё♪
ほうれん草のソースは何処かに載ってたのを切抜きしてたんだけど美味しかったですよ
缶詰やレトルトのホワイトソースでやってもいいと思うので試してみてね
チキンにも合いそうです