今回のツーリングの目的のひとつが豊北町の「粟野川河川公園」のキャンプ場の偵察

規約は厳しいですが(といっても誰もが楽しめるようにという最低限のマナーの話です)オートキャンプ場のようにクルマやバイクをサイトに横付けできてとてもキレイ
山に囲まれた静かなキャンプ場が何と無料で利用できる!
いや~、太っ腹だよ 豊北町!
キャンプ場の横を流れる川辺にバイクを停めてのんびりしているとさっきから手に黒い箱を持って辺りをウロウロしてるおとーさんが気になってしょうがない
キョロキョロ、フラフラ、明らかに挙動不審!
「おとーさん、どうしたの?」
と聞くと
「飛行機落っことした!!」
って
おとーさんを良く見ると持っていたのはラジコンのプロポ(操縦機)
しかも何処に墜落したのかもアヤフヤでデタラメに探す・・・
う~ん、困ったね

おや?
中須に何か見えない!?

尾翼じゃね?
「おとーさん、あったよ~!!」
っていうと喜んだおとーさん、腰下くらいは水位のあろう川に入ろうとする
アブナイって、流されちゃうっておとーさん!
向こう側は浅いからさ、グルッって回って・・・
あぁ、もうめんどくさい
おとーさんちょっと待ってな!
バイクで向こう岸へ回ると墜落現場が良く見える

結構デカい、胴体は1メートルくらいあるかな
もうここまで来たら最後まで
ズボン膝まで巻くって裸足でジャブジャブ・・・
喜んでいたけど機体はかなり激しくクラッシュしていておとーさんちょっとかわいそう
気ぃ落とさんでね~
粟野川を沿って走っていると目に入った沈下橋

もう午後2時を回ったけど何とか行けそう

ずっと前ガタローさんに教えてもらっていつか行きたいと思っていた黄波戸温泉
しかもわずか400円で入れる「黄波戸温泉交流センター」が日帰りにオススメ

向かいに青海島が眺められる高台にあり窓から絶景が!!
もっとゆっくり浸かって後は広間でゴロゴロしていたいっ!!
けどね、コレ見たらどうよ!

天橋立ならぬ「波の橋立」が目の前の青海島にあるのよ!
20代の頃サロマ湖の砂嘴を延々走ったけど(当時はバイク乗り入れOKでした)ここは1000メートルくらい
何かさ、感じない? 疼かない? 今日のツーリングのシメにさ
行くよね、コレ見たら

左に日本海、右に青海湖
舗装された遊歩道はあるんだけどね
どこも眺望は良くなくってさ
誰もいないってのは秘境っぽいかな?
往復して思ったんだけどさ
こういうのって山の上とか高台から見るものだなって分かった
角島も萩も秋吉台のカルストも元乃隅稲成神社も・・・
めっちゃ近くまで行ってるのにあえて行かぬ302キロの「ナビお任せツーリング」
こういう「独り遊び」もアリかな?
いや、「アリ寄りのナシ」だな(笑)
さぁどこに?となるとこうなるのでしょうか・・・(笑
楽しめればそれでいいんですね^^;
それにしてもキュウさんっていいひとですね~
って言うのがこの日の最大の感想です^^v
お疲れ様です。 d(^^:)
キュさんっていい人ですね
↑ここ大事!!
やはり天の橋立と同じで、遠くから見ると
キレイな砂洲が見えるのですね?
人間も同じで離れているから良いところが見える???
もし自分がおとーさんだったら飛行機が惜しくて絶対川に入ってると思ったしね
誰も他にいなかったし・・・
後味悪いツーリングもイヤだしね~(笑)
ちょうどお昼時だったしね(*゚Q゚*)
離れているから自分、いい人に見えましたか?(o'∀'o)
d(^^:)いい人ですね・・・
ウソつきましょうよ・・・
オトナなんだから(*ーωー)