11月1日(水) お天気も良さそうなのでキャンプ日和だと
木々の紅葉が秋真っ只中な風景に
山口県も全国の例外にあらず、今年はクマの目撃情報が多いです
つい最近も近くの集落で目撃情報が・・・
いつもの野営地も過去に近隣で目撃されていたんだよなぁ
やっぱりやめようかしらん・・・
野営地に着くと既に薄暗くなってました
もう30分早く着きたかったなぁ
朝晩の気温も下がってきたので今回からテント投入
そんでもって、ヘッドライトで黙々とテント設営
暗くなると視界が限られる分ハンマーやペグを見失ったりして・・・
余分な時間がかかるのが嫌だなぁ
設営完了
今回も「完ソロ」ね
今シーズン、誰とも会わないな・・・
まぁ、それも誰にも気を遣わない贅沢な悩みかね?
さっ! うたげ 宴宴!
今回は頂き物のプレミアムビールを持ってきたから楽しみだったんだよね~
鶏の炭火焼をフライパンで温め直して乾杯!!
贅沢なビールには贅沢なお肉でしょ!
と気合入れて極厚カルビ投入・・・2枚だけね
さて、真打登場!
大粒カキの入ったキムチ鍋!
本格っぽく見えるけど実はスーパーで売っている「おひとりさま鍋」に野菜とカキたしただけ
ゴミ減らしでMy鍋に移し替えました
シメのうどんも付いてるんで楽チンですわ
焼酎のお湯割りにシフトしていい感じで酔っ払っているとすぐ近くで
ガサガサっ!
と物音が・・・・
ビビったわさ、そりゃ!
戦慄を感じつつも反射的にヘッドライトでそっちを照らすと~
なんだよ、タヌキかよ!
フザケんなよ、驚かせやがって・・・
(と言いながらホントは凄く安心している)
確かに、タヌキも出そうないい月夜の晩だな
10時過ぎたし早いけど今日はこの辺でお開きにしましょう
シュラフも冬用にしたんで温かく眠れそう
気持ちよくて即爆睡だわさ
トイレで目が覚めたのは0時半
テントから出ると・・・
あれどうした?
焚き火台が・・・
ひっくり帰ってる!?
豪勢な茶色系の食事にプレミアムビールで夜は更けて行くのであった。
しかし突然の珍客タヌキに一瞬ビビったキュウ氏はそそくさとテントで就寝を決めたのですが・・・次回に続くってクマでも出たの~? ぢつはタヌキが暴れていただけだったりして~?
こうもボッチキャンが続くとふと
「何やってるんだろう・・・自分」
と思うことも無いわけでは無いです(;´д`)ゞ
クマとの遭遇だったら今ここにいませんね、おそらく(っ °Д °;)っ
…後編、アップしてくれてましたねw
読みますwww
落ち着け、落ち着け~自分!!