落ちていたもの、公園の花壇に上の写真です。
あろうことか?私は、こりゃ~何だぁ~と立ち止まりました
直ぐ近くに立っているのは、ユリノキです。
う~~んユリノキの果実になるのかな?
ググらないと確信はなかったのですが、ユリノキの葉に魅せられて長い事撮って来たのに、花にもたま~~には出会っていたのですが、果実にまで出会えることもなく観察の気もなかったこと反省します。
ユリノキの果実で良さそうです
今年はたまたま、花のついてる枝が落ちていたのに遭遇して、花の写真撮っていました。
5月28日のことでした。
ここのユリノキ、咲いていても高い位置なので、ちゃんと撮れたことありませんでした。
この公園都の管理だと思いますが、よく剪定されるので花数も少ないのかな?と思っています。
落ちているなんて、格好の観察です(笑)
オレンジ色の斑紋が鮮やかです♪
名前の由来(Wikiより抜粋)
学名の種小名 tulipifera は「チューリップ(のような花)をつける」の意味である。本種が日本に渡来した明治時代にはチューリップがまだポピュラーではなかったため、ギリシア語由来の属名である Liriodendron(lirion ユリ + dendron 木)を「ユリノキ」と訳し、これが標準和名となった。
右は都営住宅でその一角の公園です。手前もユリノキが並んでいて、全部で10本くらいです。
数年前の大型台風で、イチバンお気に入りだった角の1本は倒れてしまいましたが、他は元気です。
余談?
この日、昔働いていた芝浦バイト時代のおじさんたちとのグループラインで、お米がやっと手に入ったよとのメールが入りました。
その日の帰り、スーパーに寄ったら、我が町のお店にも5㎏入りの新米が数袋ありました。見かけたら私も手に入れようと思っていると、おじさんへのメール返信をしていましたが、今日は自転車ではないことに気づき、諦めました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます