先々週末発熱しました。夏風邪でした。咳だけが嫌にしつこくてたちの悪い夏風邪です。職場や車中でも咳き込んでいる人、目につきます。
連日のこの暑さです。殆ど生活圏のルートしか歩いてなかったのですが、先日わが街で見かけていたモミジアオイの場所確認の必要があり?駅の反対側を探索しました。不思議なことに、確かにあった筈の戸建てのお庭門柱の側に立っていたモミジアオイのお宅は見つけられませんでしたが(開発されたか?)、お陰でトップのサルスベリにあえました♪
何でも無さそうな風景ですが、私の中では忘れていたサルスベリの姿でした(--)
花色がサルスベリと同じですが、こちらはタイタンビカスと思われます。
ユリノキの下で照り返しの暑さから逃れているようです(^o^)
余談?
殆ど毎日のように見かける小さな公園のユリノキ、このユリノキの名前が何故かいつも出て来ない
覚えにくい苗字の人時々いますよね!? そんな感じなんです。そしていつもその名前に辿るには、ハンテンボクからです。ハンテンボクは何故か覚えられる・・・・面白いもんです
同じアオイ科の芙蓉や酔芙蓉、私の近所では出会えずここの団地に越してからは、このヒトばかりです(笑)
暑いのは大嫌いですが、スイカは大好物です
10kgほどの大玉スイカをいただきました♪
思いっきりかぶり付き?満足した今年の私の夏、もう終わりにしていいよ〜〜〜
東京も、コロナや夏風邪多いです(ーー;)ぞうみさんもお気をつけください!
あまりの暑さに、暑さに立ち向かう気力など失せてしまいます。なので、消極的な思考しか出来なくなっております(笑)
先日、同じ集落の同級生から、何十年?ぶりかの電話着信がありました。何事かあったのかと電話を掛けてみると、あの集落の夏の思い出がなつかしくてとのことでした。谷川さんちの下の川で、夏はよく遊んだよねとの昔花をしたかったようです。そう言えば、唇が青くなるまで川遊びしていたあの頃、エアコンの部屋より涼しかったかも(笑)
ブログの児玉スイカの写真、見せて戴きました!
児玉スイカは、吊り栽培なのですね!驚きました(@_@。
大玉スイカに負けるとはいえ、まだスイカを味わえるって、いいですね( ◠‿◠ )