![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/39/1ff37bb39ad550b792b0d8e9e550788f.jpg)
好きで撮ってるだけ?だけど
元気は貰えているかな!?
今日も腕一本折れるくらい?書かなきゃならんのだ(/--)/
今朝のラッシュも凄かった(^○^) 芋センベイよ(^з^)-☆
元画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/fbba99cbc3ff420e6e1cef8380ad20e5.jpg)
近所に咲いている梅です♪
雨に濡れた梅もおつな味!?
一度横目で見ながら歩き去ったのですが、
数秒間だ
引き返しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(ブレブレですが・・・・)
元気は貰えているかな!?
今日も腕一本折れるくらい?書かなきゃならんのだ(/--)/
今朝のラッシュも凄かった(^○^) 芋センベイよ(^з^)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bd/fbba99cbc3ff420e6e1cef8380ad20e5.jpg)
近所に咲いている梅です♪
雨に濡れた梅もおつな味!?
一度横目で見ながら歩き去ったのですが、
数秒間だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(ブレブレですが・・・・)
昨日、久しぶりの晴天、「蜂須賀桜」撮ってきたよ。
ただ、60mmのマクロレンズだけしか持ってなかったので、アップしか撮れなかった。
昨日は、お世話になった病院主催の、ガン患者の集いに出席した。
病院のケアもありがたいし、患者同士の経験談の交換もありがたいね。
でも、アンコロ7、いつまで「ガン患者」なんだろうってふと思ったね、最低5年間、再発がなかったら治癒と言えるらしいけど…。
ガンを楽しむって気にはなれないけど、まあ、のんびりゆったり付き合っていくよ。
yamaさん、目いっぱい頑張っているみたいだけど、無理しないでね。
でも、花から十分、元気の素を貰っているね、好きが一番だね。
アンコロ7さんの上手に纏められたブログに比べたら、yama連日恥ずかしい呟き日記です(+o+)
気になるお花もアップされています(*^_^*)
調べてみたいお花ですが、PCに向かう時間が、平日はなかなかです(-_-)
最低5年間・・よく耳にはしますが、いざ自分だったら、どれほどの気構えでおられるのだろう!?
大病経験ないのに、ちっちゃな事件でも?おろおろしたりするyamaは、どう変われるのだろう??
アンコロ7さんの、ひとつひとつの言葉にはいつも教えられます。
ううん、、yamaだけではありません!!職場の仲間は、皆逞しいです(@_@;) yamaも負けていられませんが、ちょっと愚痴らないとへたってしまいます(+o+)
花と遊ぶのが一番好きね!? で、本物の自然の中に行きたいです(*^_^*)
ログの内容と異なるコメントを、どうかお許しください。
キヨたんさんのBBSで、yamaさんのコメントを読ませて頂きました。本来であれば、キヨたんさんのBBSに書き込むべきなのでしょうけど、梅の写真を持っていないのでコチラに参上仕った次第にございます。
この度、自分の発した一言が、他人様を酷く傷つける発言があったとして、某様より忠告を受けました。この事実を重く受け止め、責任をとる意味でブログの閉鎖を決定致しました。この結果は自業自得、身から出た錆でございます。昨今で例を上げると、何某前財務大臣のように身を引くことで責任を取ったつもりでございます。まぁ、あの人は後援会に背中を押されて、今後の選挙には出馬するようですが・・・。自分の今後は、皆様との交流を断ち、ひっそりと過ごそうと考えています。
折角yamaさんとお話できるようになったのに、我がブログを褒めて頂いたのに、このような事になりまして申し訳ないです。
yamaさんは、どうぞお体には気をつけて、ブログを頑張って下さい♪遠くからそっと応援いたしております。
長文にて失礼致しました。
わざわざこちらまでお越し下さり、ありがとうございます。
えにょさんを知ったこと、私にはとっても新鮮でした。
だから?いつも秘かに覗く楽しみのお仲間でした。最初のころにも書きましたが、時間があるなら、えにょさんってどんな人?を理解するには、日記の最初から見逃さずに見たいと思った程でした。魅力的なえにょさんでした。
勿論PC上の日記で、その人を知ろうなんて傲慢でもあるのですが、私の周りでは決して知り得ない素敵なえにょさんのブログでありました。
そのような事情があったこと、知りませんでした。きっと考慮重ねてのご判断だったのでしょう。。
これからハイキングの季節でしたのに。。自然遊びのきっかけは、キヨたんさんからしっかり戴いておりますので、えにょさんもまた登山を楽しまれますよう~♪♪
オモシロイもの発見上手なえにょさん、お元気でいて下さいね!!
短い間でも、何かしら気持が通じたこと、これが一番嬉しいでした。
ありがとうございました。