あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

ツルボ

2014-09-02 06:25:42 | 


ツルボって、つぼみだけでいいわって思ってしまいます・・
昔からなかなかちゃんと撮れたことがない!!
悔しいくらいホントに撮れない・・




土手に群生でした

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤナギバルイラソウ(柳葉ル... | トップ | 何してんのぉ~? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当地では秋草 (そら@ちば)
2014-09-02 08:53:54
yamaさま、みなさま、おはようございます

久しぶりの初秋の空のような清々しい朝であります
暦では秋なのでありますが、本当は残暑厳しい季節・・・
当地では、稲刈りが始まり、刈跡にサギ達が群れています
夕暮れになってもコロニーには帰らず、夜を過ごしていますよ

ツルボ、本来は春草らしいですが、当地では秋咲きが多いのですよ
この花が咲きはじまると秋草が一斉に咲き始めるのですよ
この花が咲く少し奥に、少し遅れてサラシナショウマが咲く場所があります
その場所が私のお気に入りの場所です

yamaさま、お忙しいと思いますが
少しお時間を作って、行く季節を、行く秋をたのしみませう

ごきげんよう
返信する
Unknown (みもざ)
2014-09-02 23:34:31
職場でも咲き始めましたね!姿勢が凛としてて、でも花は紫色の線香花火のようにかわいくて・・・。
つぼみ、奇跡的なおいしさですね!いえいえ、奇跡的な色合い・かわいさです。
毎年、
あっというまに秋って過ぎて行ってしまいますね。終わり頃、あれも撮ってない、これも撮ってないと悔やんでばかりです。

yamaさんのお疲れが少しでもとれますよう・・・
返信する
本来は春草に驚きですが、春イメージではある、かな? (yama)
2014-09-03 06:32:14
そらさま、おはようございます。
こんな日記に、そら様始め、お仲間からコメントを戴くこと、また見て戴くこと、今更ながら感謝であります。
自分表現っていいながらも、さらけ出す事には抵抗もあったりしたのですが、草花や小生物との出会いが、長く続けさせてくれました。ありがとうございます。

もう一つ、昨夜の面白い話を。
友人のちーちゃんがメールを送ってくれました。
『クロアナバチは何個卵を産むの?』
昨夜は睡魔の襲われ調べられませんでしたが、今朝早起きで検索に走っておりました。
還暦過ぎたおばちゃんたちが、メールで交わす内容でしょうか??? 面白い(*^_^*)

そらさまは、私の知っているその先の深いところにお気に入りを見つけておられます
そして、思い出しました。野草しか興味ない友人が、ひとりおります。彼女の大好きなサラシナショウマ、そらさまと同じです

ツルボに続けて、秋の草花、空気、空、お山、楽しみたいと強く思っております
返信する
その時間、爆睡ちゅうでした(^ム^) (yama)
2014-09-03 06:40:48
みもざさん、おはようさん
今職場でも、一斉に芽吹いていますが、8月だったか1本だけ登場していました。あれは未だ早かったのかな?
そして、和菓子?を食べられないこと、嫌われるくらいしつっこくしてもダメで、2日目に何とかスマホ画像なんてことも。。
一眼でも、今まで失敗記憶ばかりで、毎年挑戦気分のツルボなの・・

季節ごとに、草花から楽しみを貰っていますが、ほんとうかうかしていたら、直ぐに次の季節になっちゃう・・・この秋逃さない

昨日は嬉しかったです
返信する
美味しそうな… (アンコロ7)
2014-09-03 22:59:01
和菓子みたいですね、甘党のアンコロ7は、どんな餡子かなと想像してしまいます。
マクロで探るミクロの世界…、アンコロ7には気づかない世界だし、万能レンズじゃ入れない世界ですね。
シラー、スキラの仲間なんですね。
返信する
白餡が合う? (yama)
2014-09-04 07:25:31
アンコロ7さん、こちらにもありがとうございます♪
昨夜ネットで遊べず?今朝もあたしには遅い?5時20分起床は、ストレス起きています(_ _)子どもじゃありまんが、もっと遊びたい(..)アハハ、何言ってるんだか??

毎年この和菓子食べたいのに?まったく高くて?買えません(^o^)
返信する

コメントを投稿