あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

田舎に帰るとリセット出来る!?

2010-04-28 06:51:45 | 呟き
都会で、勝手気ままに暮らしているからか・・・田舎に帰るといつもあらたまった気持ちになります(^^)v


それは、母が元気で待っててくれた時もそうでした。
その頃は、質素な暮らしぶりに頭が下がる思いだったりしたのですが、親戚の世話になってからも、似たような思いを感じています。
キモチの問題といいましょうか。。
大げさでは無く、生きる姿勢のちょっとした仕切り直し?みたいな・・

故郷って、そんな気持ちにさせてくれるのよ・・?!





以前見たことあったのは図書館の花壇、品種だと思っていた。
トップの薄紫色のちっさなかわいい花♪
 ( 1/350 5.6 -0.5 400 )

田舎の庭に、雑草として生えているのです(@_@)
叔母さんに、この花のこと訊ねると、まだ花の咲いてない小さな茎を(5cmくらい)
引っこ抜いて、ほらコレがそうだよ!と(~o~)
繁殖力が凄いようです! 種が飛んで来たんだね!と叔母さんは言う。。


昨年咲いていた庭のアマリリスの花はまだ咲いてなくて、飛び出しているでっかい球根の間からもこの花が咲いていました。
隣町にも、整形外科のある国分の町でも見かけました!


「マツバウンラン」ではないかと思われます!?

ゴマノハグサ科 ウンラン属
 
アメリカ原産の帰化植物

地面に這う茎があり、松葉に例えられた幅1~2mmの細い葉を付ける

(田舎の庭で見たのは、這う茎は観察ちゃんと出来ず、ロゼット状でも無かったのですが・・これ冬季の場合なのか?)


ここでオオマツバウンランがあるとは知りませんでした(~o~)

しかししかし、ちっちゃい花でしかも風に揺れるので、何枚撮っても(足痛をお尻新聞紙を敷いて挑戦・・)掴めない


マツバウンランとオオマツバウンランの違いが分かるサイトがありました♪
http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/oo-matuba-unran.htm

http://memobird4.exblog.jp/12092874/

(上の管理人さま・・申し訳ありません、使わせて戴きます・・)





これは叔父さんちの花畑で見つけたのですが・・

叔母さんも従妹たちに聞いても、名前は~~「オネコヤンボシ」

花は終わっていたので、想像も付かないけれど、何だろう???

帰ってから調べました! ( 1/350 5.6 -0.5 200 )

鹿児島県のオキナグサ呼び名方言の由来

http://www.synapse.ne.jp/m3naka/HOUGEN65.HTM

オキナグサだったんだーー  でもオキナグサ撮ったこと無いのです


勿論?画像では見たことあります♪

http://ameblo.jp/kkk3355555/entry-10094926885.html

(2008.5.16 クッキーママにレインコート貰ったよ!)


http://ameblo.jp/kkk3355555/day-20080526.html

 (2008.5.26 クッキーママさん、ありがとう、ぴったりだよ)

アンコロ7さん、記事お借りしますね


私のマツバウンランの過去画像・・http://blog.goo.ne.jp/yama60666/e/3f3b92f511ee030f34a1974ef01bfcb4
(2008.5.25 興味は)

http://blog.goo.ne.jp/yama60666/e/c9b2eb4fbbef4f571d3eb51b345fddee
(2007.4.23 ちょっとかったるい日・・)




名前を知りたい庭で見つけた昆虫、少しあります(~o~)

動くから?ちゃんと撮れていませんが、飴色が気になって撮りました
アカヤマアリかなぁ・・?
( 1/90 2.8 +0.5 400 )



追加画像です。↑のアリは、この花を撮っていたのです。
これがなかなか難しい・・(~o~)  

キランソウだと思うのですが、これも家の庭で沢山目に入った花になります。

シソ科 別名 ジゴクノカマノフタ(名前の由来~地面を覆うようにはびこるから!?)



また追加画像です。。
叔父さんちの庭に咲いていたのですが、名前が分からない・・。
おばさんに聞いたのですが、「なんやったっけ?」思い出せないようでした(~o~)

少し検索してみたけれど、ヒットしない^_^;
スイセンアヤメ?
モントブレチアにも似ている?
花図鑑で見ると、「スパラキシス(スパラクシス)・ブルビフェラ」というのにも似ているけれど、PC画像で探しきれない。
アヤメ科だと思うのですが!?
ご存知の方いらしたら教えてくださいね  





久しぶりのハナアブです
日に当たり撮れて無いと思っていたのですが、何とか見れる

ナミハナアブ♀でいいでしょうか・・

( 1/500 6.7 -0.5 200 )


休み明けの心配していた肉体的作業(本業も今そ~~←ちょん切れていました・・)

修正します・・・
記憶を辿ると・・(記録残してない、一発勝負?なのです・・)

休み明けの心配していた肉体的作業(本業も今そんな感じになっています)も何とかクリア出来ました◎ 多分こんな?締めだったと・・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家のポストが鳥の巣になっ... | トップ | 君は大きくなったら何になるの? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
FC通信 (syousuke)
2010-04-28 18:52:21
こんばんは~^^
僕もマツバウンラン、見つけました~☆
オオマツバウンランより少し小ぶりなんですね。しかし、本当に可愛い!
けっこう意識していると大阪でも数箇所で見つけることが出来ましたが、繁殖力が強い帰化植物ならナガミヒナゲシのように侵略的外来生物なんて汚名を着せられたら可哀そうなんて心配してます。^^;

オキナグサ、幻の野草なんですね。
まだお会いしたこと無いので出会いが楽しみです。^^
返信する
良かったね~、無事復帰! (アンコロ7)
2010-04-28 20:53:17
yamaさん、休み明け、無事、仕事に復帰されたんですね、良かった~。

今日、庭の芝生で、1本だけマツバウンランを見つけたよ。
葉も何もなく、すら~と伸びた茎に花が3輪、健気に咲いていた。
アンコロ7にとって、マツバウンランは永遠の課題です、ピントが合わない、花色が再現できない…。yamaさんに完敗です。
いま外に出ると…、あちこちの芝生にマツバウンランの群生をあちこちで見かけます、凄い繁殖力ですね。
オオマツバウンランなんて有ったの?、知らなかったな~。

オキナグサ、記事を引用頂きありがとうございます。
でも、実は2008年5月26日の記事
http://ameblo.jp/kkk3355555/day-20080526.html
は翁になるまで追いかけやっていますよ。
パパラッチって結構楽しいですね。

返信する
もう直ぐ5月! (キヨたん)
2010-04-29 20:35:53
こんばんは♪ TOPのマツバウンラン、綺麗に撮れましたね! 今年はまだ群生している場所へは行っていません(先日まで河川工事をしていて、その群生がなくなっているかもしれない?)、オオマツバウンランの存在は知ってはいても、その違いは知りません? ご紹介のサイトで違いがわかりました、ありがとうございます♪ 「オネコヤンボシ」? 地元名だと面白い呼び名! オキナグサの花から実?(ヒゲ)はアンコロ7さんの2つの記事からハッキリ確認出来ました! アンコロ7さん、凄い♪ 花はクリスマスローズを小さくしたような感じ? 花後の暫らくもそれに似ているが、その後の変化は何と言う姿! オキナグサの花は記憶にありませんが、伸びきった姿や綿帽子姿は見ております。 それはずっと気になっていたのですが・・・オキナグサだったのですね♪

アリは時々撮りますが、アカヤマアリはまだです。 飴色の綺麗なアリ! バッチリ撮れていて、お見事です♪ ハナアブはナミハナアブ♀で合っています、ピントも露出も言うこと無し、お上手です♪ お仕事が無事復帰出来て良かったですね♪

この場をお借りして、>syousukeさん、ご褒美の時期になりました! マクロレンズ、行っちゃいましょう♪
返信する
FC資格OKですか~(*^_^*) (yama)
2010-04-30 00:02:07
syousukeさん、こんばんは♪
お返事が遅くなりました!FC通信♪ありがとうございます^^

私はsyousukeさんの記事で、「オオマツバウンラン」の存在を知りました(^^)v
オオが付くので、大きさもその違いになる訳ですが、よく分からなかった!果たして以前撮ったのはどっちだったのだろう?!それほど甘い私でした。。
毎回のお花アップに感心致しております。何回も書いておりますが、syousukeさんの情熱熱い熱い(*^_^*) お見事ですね♪

ホント、めっちゃ可愛い!!!

ナガミヒナゲシも大好きです♪ 侵略的外来生物~マツバウンランには、この汚名付けさせない

オキナグサ~また出会いの楽しみが増えましたね

syousukeさん、不眠で辛い思いをしている息子が、昨夜胸の内を泣きながら吐き出してくれました。電話で一時間くらい話しました。今日、気持ちが少し楽になったと返事が来ました。普通に生きることが、簡単そうでなかなか難しいこともありますね。。
返信する
パパラッチアンコロ7さん^^ (yama)
2010-04-30 00:07:42
アンコロ7さん、こんばんは。
ご心配いつもありがとうございます
仕事以外は、ぼちぼちにすることにしました^_^;
初日は何とか持ちましたが、二日目はやはり疲れました。足の引きずりがアップ?しちゃった(゜o゜) 
でも、殆どのパート仲間が悲鳴を上げているのだから、当然でもあります!?不自由になって(それほどオーバーではないのですが)お年寄りや体の不自由な人の気持ちが分かる!階段の手すりが助かる!(今まで感じたこと無かったミニミニ恐怖感がまだあるの・・)

マツバウンランはアンコロ7さんに教えて戴いた♪ 
もう懐かしいお花になっていますね(^ム^) 
オキナグサのその後、パパラッチのアンコロ7さん、再度見直して思い出しました。
こうやって?深みに嵌って行くんですよね~~
返信する
ハラナガツチバチの仲間 (yama)
2010-04-30 00:36:57
キヨたんさん、こんばんは♪
いつも応援ありがとうございます!

キュウリグサほどではないのですが?何しろ風に揺れる揺れる・・昨年キキョウソウ?の咲いていた場所に、このマツバウンランが並んで咲いていました♪(庭のあちこちにも)
何枚も撮ったのに全く腹が立つほど?上手く撮れません(――;)
アンコロ7さんも嘆いておられますが、今度見かけたら是非撮って見せてくださいね!!

「オネコヤンボシ」~どう考えても?これって方言だよね?!おばさんに聞くと、否皆そう言うしと、、正式名称みたいに言うの・・・(゜o゜) あらためて、始めて知る方言の花名に感動しています^^ 花後(ヒゲ)も面白いですね!!
花後から入る植物も結構ありますね!?花と最後に繋がると逆コース?も楽しい♪
草花に興味を持たれている方々と、こうやって繋がっているのも幸せなことです^^

アリは、いつも身近で見かけますが、ゲットはいつになるか・・キヨたんさん、ダメです!!
ダメ画像承知の珍しさだけでアップしたのですが、アップ恥ずかしいです・・もっと修行しますね・・

撮りたい昆虫の難しさも始まっています。ハラナガツチバチの仲間もいたのに、掴めなかった・・残念です。代わりに?止まっていたハナバチに向かいました。陽射しが気になったのですが、自分の影を持って行くまで時間が無い!?何とか見れますか?!良かったぁ・・(^ム^)

syousukeさん、マクロレンズへGoGo~~
返信する

コメントを投稿