カタバミ科 「オキザリス・レグネリー」 かな?!
花色が薄くなっている。。
花も暑そうだった・・。
陽射しの中で撮ってみた(^O^) (キキョウソウと同じ時間に撮ったの)
20.5.28追記
カタバミ科ではありますが、「オキザリス・レグネリー」ではありませんでした。
「ムラサキカタバミ」のようです!?
2年前からカタバミ科の話は随分してましたのに、まったく掴みきれていませんね(+o+)
オキザリス・レグネリーとの違いは、葉の形で見分けられるようです。
葉の観察はいつも大切だと思いながら、歩き撮りだったりするといつも見逃してしまいます。
先端が尖らずに三角形をしている小葉が特徴のオキザリスです。 トリアングラリスの名で出回っていますが、これは葉が紫褐色のものが多いようです。 しかし、緑葉種もあります。(キヨたんさんからのコメントです)
http://garden-vision.net/flower/agyo/o_regnellii.html
私の見たものは、葉はハート形でした。携帯画像ですが確認して来ました。
参考サイトです。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Murasakikatabami.html
キヨたんさん、ありがとうございました♪
朝の通勤路、新宿区の商店街。。歩きながらの携帯画像1枚♪
じゅんちゃんからお漬物戴いた。
大根だと思ってたら、京都のお土産「大安のゆず酢長いも」だった!
しゃきしゃき感がとても美味しかったよ(*^^)v
携帯画像フォルダ開いたら、漬物好きのお友達にいつか持っていってあげたyama手作り?の漬物。。
これには、ミソ?があるの!!
田舎の白みそに漬けただけなんだけど、どの味噌で試してもこの味は出ない!?
皆に味見させたいとてもいい味なんだわ(^O^)
昨日の夜、久し振り(かなり大昔の記憶しかない)に降りた目白駅!
駅舎のステンドガラス?が綺麗で、友達と携帯持った手を伸ばして撮ったよん
お天気下り坂・・・でも、週末を皆さま楽しんで
花色が薄くなっている。。
花も暑そうだった・・。
陽射しの中で撮ってみた(^O^) (キキョウソウと同じ時間に撮ったの)
20.5.28追記
カタバミ科ではありますが、「オキザリス・レグネリー」ではありませんでした。
「ムラサキカタバミ」のようです!?
2年前からカタバミ科の話は随分してましたのに、まったく掴みきれていませんね(+o+)
オキザリス・レグネリーとの違いは、葉の形で見分けられるようです。
葉の観察はいつも大切だと思いながら、歩き撮りだったりするといつも見逃してしまいます。
先端が尖らずに三角形をしている小葉が特徴のオキザリスです。 トリアングラリスの名で出回っていますが、これは葉が紫褐色のものが多いようです。 しかし、緑葉種もあります。(キヨたんさんからのコメントです)
http://garden-vision.net/flower/agyo/o_regnellii.html
私の見たものは、葉はハート形でした。携帯画像ですが確認して来ました。
参考サイトです。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Murasakikatabami.html
キヨたんさん、ありがとうございました♪
朝の通勤路、新宿区の商店街。。歩きながらの携帯画像1枚♪
じゅんちゃんからお漬物戴いた。
大根だと思ってたら、京都のお土産「大安のゆず酢長いも」だった!
しゃきしゃき感がとても美味しかったよ(*^^)v
携帯画像フォルダ開いたら、漬物好きのお友達にいつか持っていってあげたyama手作り?の漬物。。
これには、ミソ?があるの!!
田舎の白みそに漬けただけなんだけど、どの味噌で試してもこの味は出ない!?
皆に味見させたいとてもいい味なんだわ(^O^)
昨日の夜、久し振り(かなり大昔の記憶しかない)に降りた目白駅!
駅舎のステンドガラス?が綺麗で、友達と携帯持った手を伸ばして撮ったよん
お天気下り坂・・・でも、週末を皆さま楽しんで
で、調べだしたら、球根があるのがあるのがオキザリス、無いのがカタバミ、そしてカタバミにはイモカタバミ、ムラサキカタバミ、ハナカタバミ、ベニカタバミ…、なんかカタバミ恐怖症がまだ残っている。
今夜も悩みそうだ。
お漬け物、美味しそうだね、ゆず酢長いも…。
yamaさん手作りの漬物、味噌がミソ?
うまそうだな~、でもキュウリに赤いのは何?人参??
でもすぐ忘れちゃう・・。
花の悩みは、ある意味?楽しい時もありますね!?
いつか分かる時ありますもの!?
味噌漬けは、麦みそなんですね。。きっとそれがミソ!?