![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/d57f634f17165058e12e7262fa9341a3.jpg)
日曜日バイトの帰り道、ピンクのツバキを眺めながら先輩が言った。
「オトメツバキだよね!?」
って、yamaちゃんが教えてくれたんだと…(..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/6dd859e5b4c9d5a8939a925e88c352bc.jpg)
その先輩が、銀杏の根っこあたりにしっかり咲いているタンポポ(トップ画像)を見つけて、
「ほら、おもしろいよ♪」
被写体になるステキな?1枚を発見してくれた◎
その後、又ひとり帰り道~バイバイした(*^_^*)
運河のほとりでこんなの見つけてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
アケビの花みたいだと思った!?
記憶が正しく蘇らないが?以前撮ったような気がする・・・
http://blog.goo.ne.jp/yama60666/d/20080413
そっかぁ・・・あれは「シロバナアケビ」だったんだ!?
とすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/7e900bd0ecfa7561609ad916f03f94b1.jpg)
五葉アケビになるか・・・(以前自然大好きお仲間と三つ葉アケビと五葉アケビの話をした記憶が確かにあったような?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/3187b9bdf31f276cda0f67334de4957d.jpg)
明らかに雌花(大きな花?)と雄花(小さい方)が一緒の株であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
雌花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/a39a4574cea567661c574cd1976e6a00.jpg)
下手っぴですみません(~o~)
我ながらバイト帰りにこんなの見つけるとは、、、だから面白いのですね(^^)v
昨日の職場での余震時、始めて非常階段のドアが開けられたのを見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まだまだ気をつけましょう・・
「オトメツバキだよね!?」
って、yamaちゃんが教えてくれたんだと…(..)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/6dd859e5b4c9d5a8939a925e88c352bc.jpg)
その先輩が、銀杏の根っこあたりにしっかり咲いているタンポポ(トップ画像)を見つけて、
「ほら、おもしろいよ♪」
被写体になるステキな?1枚を発見してくれた◎
その後、又ひとり帰り道~バイバイした(*^_^*)
運河のほとりでこんなの見つけてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
アケビの花みたいだと思った!?
記憶が正しく蘇らないが?以前撮ったような気がする・・・
http://blog.goo.ne.jp/yama60666/d/20080413
そっかぁ・・・あれは「シロバナアケビ」だったんだ!?
とすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/7e900bd0ecfa7561609ad916f03f94b1.jpg)
五葉アケビになるか・・・(以前自然大好きお仲間と三つ葉アケビと五葉アケビの話をした記憶が確かにあったような?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/3187b9bdf31f276cda0f67334de4957d.jpg)
明らかに雌花(大きな花?)と雄花(小さい方)が一緒の株であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
雌花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/a39a4574cea567661c574cd1976e6a00.jpg)
下手っぴですみません(~o~)
我ながらバイト帰りにこんなの見つけるとは、、、だから面白いのですね(^^)v
昨日の職場での余震時、始めて非常階段のドアが開けられたのを見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
まだまだ気をつけましょう・・
ミツバアケビとアケビの雑種がゴヨウアケビなの?、ややこしいね~。
http://www2.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/akebi/akebi0.html
2008年4月13日のyamaさんの記事のコメント見たら、ポン太さんが「アンコロ7がパソコンの先生になるの?」って書いているけど、そんなことあり得ないよ…、パソコン教室の生徒になって通ったいたけど、覚えるより忘れる方が早かった。年には勝てないよね、年がアンコロ7を追い越して行っている。
バッグの中にはカメラだけ…。
通勤途中で寄り道して早朝散歩です。
(サクラとカワセミを撮りたくて(^-^))
目的地に着いたらお一人だけ先客がいましたが、挨拶しても反応無し…
聞こえなかったのかな??
淋しかった…。
yamaさんはいつもいいお仲間が近くにいるようで羨ましいな。
お花も仲間同士並んで咲いている。
ちょっと感傷的になるのは歳のせいかな?(笑)
今日は北海道の一部を除いて快晴!初夏になるそうです
小さい頃はよくアケビを食べていました。種を飛ばしながら~ね(^ム^)
だけれど花は知らなかった、もちろんです!?食べることしか興味なかったもんね(~o~)
はい、調べてみるとちょっとややこしいですね。ご紹介サイトもありがとうございます。
雌雄同株もおもしろそうです!?
お礼にコレを~(確かな情報かはよく分かりませんが、面白いです)
http://mudabanasi.iza.ne.jp/blog/entry/368338/
アンコロ7さん、確かPCお教室の先生でしたよね(*^_^*)
今日は暑かった(~o~) ちょっと前まで寒い寒いと嘆いていましたが・・今日くらいが丁度良い!?
早出をして通勤途中に楽しむ(^ム^) サクラとカワセミ狙いだったのですね!!
きっとオイラさんのイメージが出来上がっての早朝撮影となったのでしょう
以前は私も時々やっていましたが、最近は通勤コースが単調で?余裕も勿論ない(――;) オイラさんを見習いたいものです。
同じ被写体狙いはきっと分かった筈なのに?聞こえなかったのかもね・・そう思いましょう(^_-)
私の回りにいるお仲間には、いつも助けられています。良き理解者に出会えて嬉しく思っています。 オイラさんは、写真お仲間沢山いらっしゃる
パソコン仲間の前で、3回ほどアメーバブログの説明はしたけど、いまだに劣等生の生徒です。
パソコンより男声合唱の方が熱心だけど、二兎追うものは一兎を得ず・・・です、両方とも上達しません。
でも、結構忙しく、楽しいですよ。
ポン太さんもあたしもそう思えた日が確かに?過去にあったようですから?気にしないで、そのおつもりで居てください(^○^)
明日は必ずやって来るけれど、今この時間を大切にそして楽しむ♪ですね(*^^*)