![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/5c78b246ec71b34230e52fb66ab9dd08.jpg)
休日の朝早い電車は、座れる!
しかし、今朝はいつもは外すマフラーを巻いたままだ(._.)
お花見行っても、これじゃぁゆっくり楽しめない!?
そんな事心配する、花冷えの朝が続いている(^○^)
AEB撮影をやってみると、ある法則が隠されていることが分かる!?
キヨたんさんから、謎かけ貰っていました。
写真データを拾っていたら、わかりました♪
話アチコチ飛びます(-_-;)
ツバキを、今年は沢山撮っている。
しかも、綺麗なのだ♪
少し表現が足りないなっ(-_-;)
ナマイキかもしれないけれど、今までは良さが見えてなかった!
カメラが変わった為とは思いたくない…
見る目が変わったと、思いたい(*^^*)
編集間に合わず?更新しながら(まただ…)書く事にしよう(^0_0^)
初日、電車からでした(._.)_
AEB撮影「マイナス1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/d943ad08711179526c594b72a66fa3a3.jpg)
TV 1/125 8.0 0 200
AEB撮影「ゼロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/f4cc5b1e1eaec89b050ce93a827fdfb5.jpg)
Tv 1/125 5.6 0 200
AEB撮影「プラス1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/371dd631cb725404b74f253441a7a16a.jpg)
Tv 1/125 4.0 0 200
追記
デカイ?こと書きました( 一一)
最初AEB撮影順に並べましたが、順番(マイナス1⇒±0⇒プラス1)に並び変えました!
データを並べると、F値が、4.0 5.6 8.0 となりました!
これって、F値の配列順になります\(~o~)/
不思議だなぁ・・・・何で???
コレくらいしか分かりません( ..)
実験してみて、コレが分かったからには、この設定使わない手はありません(*^^)v
近所のツバキが溜まっていますので、せっかくなので載せてみます(*^_^*)
デキは、ご勘弁を!! 名前は全く分かりません( 一一)
同じツバキもあるかと思いますが、あなたはどれがお好きでしょうか???
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/4d944d119ffa0d3a11c0eb2934676fd1.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/65e357ffbb04ac2d93f80884075bd002.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/13986bfc936e9b7c7534a36c5919ce8f.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/1f9a4c54ec24d24c3ae0ac8479280b74.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/6f529b003947678e7171340f49ad35b0.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB ゼロ 曇天
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/ac175715a18178963616310cafbc6c24.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB ゼロ AWB
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/0b0199c404045d412fb02b81ee1ffac6.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEBゼロ 曇天
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/0f28204b8660d083a9ce735192987353.jpg)
Av 1/60 3.5 0 200 AEB-1/2 AWB
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/52e57566a0cfbcb5366d3f1b4c98c272.jpg)
TV 1/125 4.5 0 200 AEBゼロ 曇天
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/adfba24c35b7d9c2edac141ecca9dc44.jpg)
Tv 1/125 6.7 0 200 AEBゼロ 曇天
キヨたんさん、ありがとうございました♪
もっとステキなツバキを、撮りたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
見て戴きありがとうございました
しかし、今朝はいつもは外すマフラーを巻いたままだ(._.)
お花見行っても、これじゃぁゆっくり楽しめない!?
そんな事心配する、花冷えの朝が続いている(^○^)
AEB撮影をやってみると、ある法則が隠されていることが分かる!?
キヨたんさんから、謎かけ貰っていました。
写真データを拾っていたら、わかりました♪
話アチコチ飛びます(-_-;)
ツバキを、今年は沢山撮っている。
しかも、綺麗なのだ♪
少し表現が足りないなっ(-_-;)
ナマイキかもしれないけれど、今までは良さが見えてなかった!
カメラが変わった為とは思いたくない…
見る目が変わったと、思いたい(*^^*)
編集間に合わず?更新しながら(まただ…)書く事にしよう(^0_0^)
初日、電車からでした(._.)_
AEB撮影「マイナス1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/d943ad08711179526c594b72a66fa3a3.jpg)
TV 1/125 8.0 0 200
AEB撮影「ゼロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/f4cc5b1e1eaec89b050ce93a827fdfb5.jpg)
Tv 1/125 5.6 0 200
AEB撮影「プラス1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/371dd631cb725404b74f253441a7a16a.jpg)
Tv 1/125 4.0 0 200
追記
デカイ?こと書きました( 一一)
最初AEB撮影順に並べましたが、順番(マイナス1⇒±0⇒プラス1)に並び変えました!
データを並べると、F値が、4.0 5.6 8.0 となりました!
これって、F値の配列順になります\(~o~)/
不思議だなぁ・・・・何で???
コレくらいしか分かりません( ..)
実験してみて、コレが分かったからには、この設定使わない手はありません(*^^)v
近所のツバキが溜まっていますので、せっかくなので載せてみます(*^_^*)
デキは、ご勘弁を!! 名前は全く分かりません( 一一)
同じツバキもあるかと思いますが、あなたはどれがお好きでしょうか???
①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/4d944d119ffa0d3a11c0eb2934676fd1.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/65e357ffbb04ac2d93f80884075bd002.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/13986bfc936e9b7c7534a36c5919ce8f.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/1f9a4c54ec24d24c3ae0ac8479280b74.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB-1/2 曇天
⑤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dd/6f529b003947678e7171340f49ad35b0.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB ゼロ 曇天
⑥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/ac175715a18178963616310cafbc6c24.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEB ゼロ AWB
⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/93/0b0199c404045d412fb02b81ee1ffac6.jpg)
Tv 1/125 2.8 0 200 AEBゼロ 曇天
⑧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/0f28204b8660d083a9ce735192987353.jpg)
Av 1/60 3.5 0 200 AEB-1/2 AWB
⑨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8e/52e57566a0cfbcb5366d3f1b4c98c272.jpg)
TV 1/125 4.5 0 200 AEBゼロ 曇天
⑩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/adfba24c35b7d9c2edac141ecca9dc44.jpg)
Tv 1/125 6.7 0 200 AEBゼロ 曇天
キヨたんさん、ありがとうございました♪
もっとステキなツバキを、撮りたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
見て戴きありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
実験のツバキ、露出補正はゼロ、マイナス1、プラス1と2段も違うのに、それぞれが違う雰囲気となって、どれもまともに使えてしまう! ここまで行けるとは予想外? 甲乙付け難い良い写りの実験でしたね♪
今日の日中は、朝の私の心配程でもなかったのでは?!帰り道の空気は冷たいと感じましたが・・。例年ですと開花宣言からヤキモキするのに、今年は思いの外サクラを楽しめますね(^^♪
キヨたんさん、デカイこと言って失敗しました(@_@;)
法則といっても、写真やってる方なら何方でも気づくことですね!!
AEB撮影の撮れる順序は、 1ステップの場合(±0 ⇒ -1 ⇒ +1 )
最初この順に画像を並べて、データを入れました。
ちょっと順番(マイナスから)並び変えました!
F値が、4.0 5.6 8.0 となりました。
あれれ、F値の配列順じゃありませんか!!
この事でしょうか?!
キヨたんさんの謎かけは、この先にもあるのでしょうか???それがあるとしたら、これ以上は、yamaには無理無理・・・(^O^)
F値の配列って、もちょっと割り切った?数字だといいのにと、最初感じましたが、こんなところから配列順に行きついた(@_@;) マジックだぁ~~~
ツバキって、偏見した見方をしていました。どうも花がでかいしあまり好きって感じにはなれなかった!? 好みの花って変わりませんが、それまであまり注目してなかった花にも、撮るようになったからか?違う見つめ方が出来るようになったからか?この変化もちょっと面白いと思いますね♪
近所のツバキ、実験撮りでいくつか撮っていますので、画像はよくありませんが載せてみますね(*^_^*)
いつもありがとうございます♪ 少し撮るのを控えましょう・・・( ..)
ツバキの花、こんなに沢山見せてもらって
嬉しいです~♪ 私、八重とか白ツバキって
見たことないんです。観察不足かな~(^^;
今夜寒いですか???私はそれほどでもないような???
どっちかというと、いつもより薄着ですヾ(;´▽`A``
夜は久しぶりに全速力で走りました~
ジョギングではないのだけど。人を追いかけていたので(*^m^*)
yamaさんは、時々走ってらっしゃるのかな~?
ツバキは漢字では木へんに春って書きますね。春の花なんですよね。
ツバキは色々な種類があるようですね。
撮影する時は構図に悩みます。
ほとんど似た構図のモノになってしまいます。
逆光なんかも試しますがなかなかうまく撮れない花だと思ってます。
yamaさまの研究の成果、参考にさせていただきます。
AEBは奥深いですね。
8時に家を出て、3時半帰宅、100km足らずのドライブだけど無事帰って来た。
少しずつ回復している体力にほっとしています。
AEB撮影、色々参考になります、ありがたいことです。
今日は椿のオンパレードですね。
椿、背の高い椿の木にはもうお手上げだ。
でも、手の届く椿の花は、逆光にしたりちょっと枝を引っ張りながら日の光を左右・上下に、半日陰にしたりして、遊びながら撮ると、随分豊かな表情を見せてくれる花ですね。
これって邪道かな。
でも、こんな遊びもyamaさんに教えて貰った結果ですよ。
忙しいのにコメントありがとうございます♪
スイートアリッサムお見事でした!!
このツバキは、今までも見ていたのですが(すぐ近所なの)こんなにあったのに、あまり撮ってなかったの(+o+) ここには載せてなかったか?・・白の八重だけは毎年撮っていたのだけれど・・つまりさほちゃんと同じような見方?しかしていませんでした(^O^)
まだお若いさほちゃん、今から撮ったら侘び寂通になりますね(^O^)/
昨日の朝夕は寒かった!!今夜も寒い!!
薄着・・・yamaも寒がりではないのですが、この寒さは用心しないとね・・年ですから(+o+)
さほちゃんは定期的に走ってるのですか?? 偉いなぁ◎ yamaは時々ねっ!?
もう少しトレーニング多く取りたいのですが、なかなかです(+o+)
yamaは、ハイキング行きたいのね♪ せっかくのトレッキングシューズも泣いてるわ(^O^)
でも、これからあったかくなるから、計画していますよ♪
さほちゃんの木瓜の花、楽しみです(*^^)v
やっとヤット・・画像アップ(携帯だけど・・)に至りましたね(^O^)/
ツバキって、そうですね◎ 木へんに春♪♪ でも、案外花期は長い!?
それだけ楽しめるのですが、そしていつも身近に咲いている花なのに、あまり目を向けてなかったのは何故??? あははは 気まぐれですね(+o+)
あまり変化のない撮り方ですね(+o+) 実験撮りなので?ご勘弁を!!
アップして気づきました・・もう少し明るいかわいいツバキも撮らないと!!
カメラって、果てのない遊び・・かしら!?
今日の(月)お天気は良かったのかしら?!
長時間のドライブ楽しめるようになられて、本当によかったです(*^^)
こうやって楽しめているのも、皆様のお陰です♪
花遊びが高じて?こんな思ってもいなかった写真遊びが出来る!!
幸せなことですね◎
入ってしまったモノの、、果たして、、、花ばっかりと遊んでていいのかな・・やめろって言われてももう遅い?かもしれませんが・・(^O^)
写真は、一眼カメラは特に手強いです!!
お勉強もキヨたんさんのお陰です(^O^) 草花の観察や検索の楽しみと上手に平衡してやっていければ、それが一番楽しい時間になります♪
決まりなんて無いと思いましょう(^O^)
>キヨたんさん、デカイこと言って失敗しました(@_@;)
デカイこと言っていません。 コチラに来られる方々は皆お分かりでしょうが、世間一般では分からない方がかなり居られると思われます?
>F値が、4.0 5.6 8.0 となりました。 あれれ、F値の配列順じゃありませんか!!
そうです、その通りです。 ここで気付いていただきたいのは、露出の違いによる明暗はもちろん、深度の違いにも注目して欲しい! バックのボケ方がF4とF8では随分と違うでしょう!(ちょうど1年前に皆でお勉強したことが、役に立つ時が来ましたね♪)
● 今回のAEB撮影はTv優先にされたので、F値だけが変動しました。
● Av優先ではどうでしょうか? 1/125 F5.6 にした場合、マイナス1 では 1/250 F5.6 となり、プラス1 では 1/60 F5.6 となります。 SSが 1/60 1/125 1/250 の配列順になりSSが変動します。
● 更にPモードではどうでしょう? メーカーや機種にもよりますが、例えば1/125 F5.6 ISO100 の場合、プラス1 ではISOだけが200になります(Pentaxでは)
Tv優先、Av優先、Pモードでの、AEB撮影の変動個所はお分かりに成られたでしょうか? これらを踏まえて更なるステップへ進んでくださいね♪ 次はPCでのレタッチではなく、カメラのピクチャースタイルを弄ってみましょうか? その時はGOをかけてください、授業は既に用意してありますので!
たくさんのツバキを撮られましたね! AEB選定では-1/2とゼロが多かったようです、WBも色々試されていますね。 私は2番のバラのような感じが好きです♪ ここにはありませんが、ピンクの定番のソフトクリームのようなものも気に入っています。 8番、9番の表現は良いですね♪
解説待ってありました(^O^) ありがとうございます♪
そっかぁ~癖になっておりますTvだけでのことでしか遣っておりませんでしたね(+o+)
何て単純yamaでしょう・・・( ..) なるほどなるほどです!!
Av P(まだ使いこなせて無いですね)でも試してみますね♪
お勉強したF値やSSの配列順は、すぐにどっちだっけ(光量と絞りの関係など)になりますので、今でもPC前に手書きの表を貼っております(^O^)
お陰さまで、まだお勉強が続いていますね♪ありがとうございます!!
ピクチャースタイルのマークは何だろうと思っていましたが、次回レッスン?はそれですか(@_@;) あははは 既に用意されている!? なんて幸せ者なの(*^_^*)ありがとうございます♪
週末に出かける予定ですので、もう少し待っててくださいね!!
その前に、もう少しAEBで遊びましょう♪
いつか撮った(BBS)路地のヤマブキの葉っぱですが、今朝は黄色いりっぱな花が咲いていました!!(一重) 納得行かずなので、また撮り直してみたいと思っています♪
桜も最初は撮っておりましたが、どうもそっぽ向かれております!? スモモ?に興味移ってしまいました(^O^) これももっと撮りたいと思っています♪
いつもいつも、ありがとうございます!!
私は、⑧の背景ボケが気に入っていますが、も少し明るめでしたね!?