ゴールデンウィークに行った清澄庭園の隣、清澄公園で、とても気になる樹木に出会っていた。
5月の爽やかな空気の中、ゆらゆらひらひら~たゆとう葉に魅せられてしまった。
さて、樹皮は~
つるっとして灰黒色。
よく見ると、花の咲いた後がある。房状だ。(総状花序)
名前探しのヒントになる♪
う~、好きだなっ♪
とても爽やかで気持ちが良いのである♪
検索したら、『ハクウンボク』(白雲木)に似ている~?!
白雲は見られなかったけれど、葉っぱだけでも充分だ♪
エゴノキの仲間なので、花の付き方は違うけれど、花は、このエゴノキににているみたいよ♪
地元通勤路のエゴノキ(5/5)
あぁ、嬉しい(*^O^*)
(モブログ写真は縮小されるので、夜同じ画像と差し替えました。)
(もう一つ、ココの公園で気になった木あるのですが、それ探せるか?)
ち~ン・がら!母親がよく使います。どうやってこの言葉ができたのか?っていう単語多いですね。
あと、みんごみんご って使いますか?うちの方では時々聞きます(笑)
腰すえて?調べようと思っていたのですが、今日電車で検索していたら、これだーと思ってモブログでアップしちゃいました^_^;
田舎離れているから、余計に方言懐かしくなります。年取る毎に、方言使う頻度が増えています。相手がいればの話になりますが・・(^_-)
ち~ん、がらっ 面白いなぁ~
みんごみんご~は、使ってないです。リズミカルで良いですね多分?似ている言葉で、みごっ みごて 意味は同じようですね(笑)
エゴノキ属なんですね、見たことあるような気もするけど、花が咲いたところをみてれば記憶してるはずなのに知らない。たぶん初見です。
大阪では、「めんごめんご」ってのを使いますけど、たぶん意味は違うでしょうね。(笑)
エゴノキ属ですよーって、他に知りませんでしたけれど^_^;
花が咲いているこの木に出会ったら、きっと記憶鮮明に残るほどインパクトありそうです。
写真でお分かり戴けますでしょうか?葉っぱだけでも、ほんとにいいんです。ひと目で好きになると思います♪
大阪では『めんごめんご』ですか
方言、いいですね!