
10/28(土) 今にも雨が落ちそうな午前中、ご近所になる北山公園に行った。
コスモスを撮ってみた。
背景は、ちょっと茶色になった花菖蒲田です。
(PowerShot SX60 HS)
派遣先最寄り駅花壇で撮ったジュズサンゴ
きらきら艶があって美味しそう~
(SHARP AQUOS SH-M04)
花も咲いていた。花と実が同時に見られるジュズサンゴ
果実の大きさ花ともに、3mmくらいかな?
花よりも果実を好まれるらしいこと書いてあるけれど、花も果実に負けない?ほど可愛い
(SHARP AQUOS SH-M04)
北山公園では、セグロセキレイとカワセミに遭いました。
花菖蒲田のポールに止まったセグロセキレイ、雨も写ってるよ
カワセミは、鳴き声で気づけるようになりました
北山公園の池です。
作業されていた公園のスタッフもお昼休みになり、公園散策の人も殆ど居なくなって、カワセミ君が登場して来たよん
明日は、降水確率10%らしい~~
このところ週末は天気が悪くまいりますね。
そんな中、お散歩ですね。偉いですね。
今年はコスモスも見に行ってないです
カワセミちゃんにも会えたんですね。
羨ましい。
今週末は入間方面に出没する予定です。
青い鳥見に行ってきます。
天気がいいと良いのですが。
今週も頑張ろう!
コメント、いつもありがとうございます。
楽しみは、週末のカメラ散歩のみ?の芋です^^
お天気ばかりが気になります!
せっかくの休日、土曜日の午前中は撮れそうとみたのですが、1時間もしない内に降り始めました。一度帰りかけたのですが、空はそれほど暗くない。また引き返しました
そのお陰?で、カワセミに会えました
入間方面へのお出掛けは3日ですね