今年も徳島県に住む友人から、大和柿を送って貰いました。
今年は気持ちに余裕が出来たのか?
作り方もじっくり楽しもうと取り組みました。
でも、そう難しいことではないんですよね!
私の作り方は、皮を剥いて、紐で結んで、熱湯で消毒して、干すだけ(笑)
1枚目~ヘタをカットすることから始めました。
その時、枝のカット部分に目が行きました。
これは友人がひとつひとカットしてくれたんだわ♪
それに気づいたらとても愛おしくなりました。
今年で何回目になるかなぁ~年々作り方が上手くなってるような気がします
食べ頃になる日が楽しみです
3日目(11/19)の様子です。
先日出かけた石神井公園の写真2枚載せます。お尻から撮ってごめんね(._.)
鳥待ちをしていたのですが、目当ての鳥さんは出て来ず、目の前の池でカイツブリが可愛い鳴き声をしていました。
公園の広場で見上げたら、蝶がいるようで、ズームしてみました。
なんと、アカボシゴマダラが熟した柿を吸っていました
結構高い柿の木で、アングルを上手く決められず、別な場所にいったりしたのですが、その後も長い時間吸っていました。
アカボシゴマダラも私と同じ柿好きなんですね
コメント戴いていたんですね、遅くなりました。ありがとうございます。
パソコン更新したら軽くなったお話、取り敢えずよかったですね。私は、詳しくないので買換アドバイスなど出来ませんが、重たくて調子良くなかったPCを買い替えた時には(Windows7のサポート終了期間ギリギリで買換)、新しいパソコンの軽さに唸りました(笑)
ぞうみさんの帰省は、7年前なんですね。
故郷が遠かったりなかなか帰省出来なくなると、子供の頃の記憶などが余計に蘇って頭の中でモノクロ映画のような蘇りになりますね。
ぞうみさんとこの吊るし柿、わたしより早かったんですね。
この季節しか味わえない手作りの吊るし柿の味、絶品ですよね♪
今朝、我が家の吊るし柿『揉み頃』と思ったので、やさしく揉みました(笑)
もちょっとで食べられるぞ~~
今年は世界がドンヨリとして悲しい一年でした・・。
特に今年はとっても悲しい経験をしました。。。。
せめてこのお部屋にきたときは美味しい緑茶でホッコリしたいと思います。
来年こそ世界もジャガ子様もそして爺にも良い年になりますように♪
それでは良いお年を~~🎵
先日、ジュクの姐さんからムクさんの伝言聞いておりましたのに、お忙しい中わざわざご訪問いただき恐縮です!ありがとうございます。
ふつーのおばさんが考えても、この先の地球はどうなるんだろうと不安ばかりが募りますが、ムクさんの2022年は大きな悲しみの年になったのですね、、、。
ここへ来てくださるパワーもないほどだったと思われますのに、力を振り絞って、芋に言葉を届けてくださったこと、こころからお礼申し上げます。
来年は少しずつでもムクさんの悲しみが癒えますように。
美味しい緑茶、来年もご用意しておきますね。
仕事納めの通勤電車より