あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

値上りで250円になった温泉で

2008-10-19 11:44:37 | 呟き
田舎からの発信♪

集落内に温泉があります(^^)v
最初の日は、叔父さん(母方の)ちのお風呂を貰いました。
昨夜は、従妹たちと夜にも会う予定だったので、ペーパーに近いyamaは、暗くなる前に母の乗っていた軽自動車で3分くらいの所にある温泉まで、ひとっぱしり(^O^)
運転の練習も兼ねてねっ(^O^)/


温泉玄関の百合が、まるで造花のように綺麗だった◎

たを子ちゃん、あそこじゃいよ(*^_^*)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉は? | トップ | 田舎の庭 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷は遠くに・・・ (キヨたん)
2008-10-19 16:15:57
こんばんは♪ 懐かしい故郷のひと時は如何なものでしょうか? な、なんと、お母様が乗られていた車がまだあるのですね! 車は何か言っていましたか? 私の父が亡くなってからも、暫らくは車検を取りつつ置いてあったのですが、兄の娘に引き取られて行き、今では乗ることが出来なくなってしまいました・・・田舎では車が無いと身動きが取れませんね。
返信する
ふるさとは (アンコロ7)
2008-10-19 19:51:48
ふるさとは遠きにありておもふもの
そして悲しくうたふもの…

…遠きみやこにかえらばや

ふと、室生犀星の詩が頭をよぎる…。
都会では逃げ出したくなる煩わしい人間関係も、田舎では、親戚も、近所の人達も、優しく、懐かしく、温かく迎えてくれる。
この居心地の良さが故郷なんだろうね。

お母さんの軽四、立派に動くんだ!でも、ペーパーyamaさん、気を付けてね。

昨夜は随分賑わったんでしょうね~。

ん、造花のように綺麗な百合?、ウン、綺麗だったんだね。
返信する
解ったよ。 (たを子)
2008-10-20 06:19:31
花見てすぐ、あそこじゃ~(^^♪と
花だけで、わかったよ。

このあいだは白い百合で、香りがあたり一面に
ただよっとったよ。

昨日の篤姫は我等が霧島市の温泉の紹介だったね、観たかな?
小松さんの新婚旅行先だったり、坂本竜馬も訪れていたとか・・。

偉人も、あそこで、癒されてたんだね。
なんだか、誇らしくなっちゃったよ。



もう一度再放送で、観ようっと!!
返信する
一人一台の田舎 (yama)
2008-10-20 22:32:26
キヨたんさん、こんばんは♪ありがとうございます。
書きたいこと沢山ありますが、端折って書きます(^O^)電波OK場所探すが大変m(__)m 
母が亡くなり7年経過。私と兄とで年1.2回帰るかどうかなら維持費考えたら廃車にと、私。兄は何故か維持し、それで今回は助かりました。車は快調♪
しっかり運転しなさい!言われているかな(^O^)
飛行機でひとっ飛びですが、流れる空気が確かに違います。誰も居なくても、この空気時々吸わないと、田舎者にはダメなのかもしれません。いい時間を過ごせています。
返信する
うん、綺麗でしょ(*^_^*) (yama)
2008-10-20 22:52:20
アンコロ7さん、こんばんは。お返事遅くなりました。
田舎の空、雲、星、月、やっぱ向こうとは違う!
抱えている問題、すぐに解決出来ないことだらけですが、皆忙しい中でも助けてくれます。力ない頼りない私は、ただただ感謝。涙出そうになる。甘えてばかりではいけないけど、有り難い!
私は、元気で頑張ることですね(*^_^*)
車、マニュアルなの(^O^)赤ランプ何かなぁ~? サイドブレーキだったm(__)mでも、すぐ慣れて来ました!田舎の空気の中で走るの、好きっ(^O^)
返信する
今夜は祝橋の温泉 (vama)
2008-10-20 23:07:17
あそこの花、入ると百合の香りでいっぱいなんだね(^O^)
TVちらっと観てた!最後特に!あそこじゃん(^O^)
あの近くの露天風呂、小さい頃よく行ってた◎
今夜は、いつもの温泉休みで、麓に行ったよ!妹のお気に入りで、あたいも好き!ここも150円が200円になっていた(^O^) 
田舎の人たちそれぞれ好みの温泉あるようで、母の好きな温泉は、祝橋よりもっと鄙びた植村(奥の方)だった(*^_^*)そこは当時100円だったから、150円になってるかもしれないね(^O^)/
返信する

コメントを投稿