![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今年は10連休の会社カレンダー(でも数回は会社行かなければ)
初日の今日は2回目のペンキ(ステイン)塗りから始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/74f8fa46f64622ef1988d5b3a8bd0cd2.jpg)
↑デッキ材の根太になる2x4材を先週に続いて防腐剤塗装。
ログから使ってとうとう7L缶残り無くなってしまいました。
朝から曇り空だったので手早く進めて約1時間の作業。
・そして次の工事のために買出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/00faee7b2e258aa3cc033070c7123d86.jpg)
↑ウッドデッキのために2x6材(3.6m)を30本仕入れました。
予約なしでも在庫あることをすっかり信用していましたが、実はこの30本でお店(店頭)の在庫がなくなってしまいました。
やっぱり予約しておくのだったぁ~(材料の選別をできなかったから)。
トラックへの積み込みは店員さんにお手伝いしていただいたものの、ロープでの荷絞めは自分でって、責任問題のため(?)。とりあえず借りた車で自宅に搬入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/6cf0b771d48c5a251ce6460d12fb4886.jpg)
↑その他、デッキ用のステイン(ウッドガード)やステンレス釘など購入。
デッキの固定はビスの方法もありますが、今回は釘にしました。
シンプソン金具も使わずに今回は何とか自力で工夫してみようかと思っています。
●本日の工程(少しだけ)
・デッキ根太の塗装
●本日の買い物
・2x6(3.6m) 30本 29,940円
・ウッドガード 14L(ライトオーク) 19,580円
・強力防腐剤 4L(ブラウン) 2,780円
・ステンレス釘 L=75mmほか 1,066円
あいにく(幸い?)午後から雨になってしまったので、
午後はお休み、また明日から再開します。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
つづく