
4月10日
<ナベワリ>


<サクラソウ>場所によってはきれいに咲きそろっていました。


<イチリンソウ>




翌朝の早い時間はまだ開ききっていないが色合いがとても新鮮


<クサノオウ>

<ヤマルリソウ>

<オオタチツボスミレ>



<アオイ>



最後に
<フイリオクタマスミレ>斑入奥多摩菫
交雑親種
エイザンスミレ × フイリヒナスミレ
エイザンスミレとフイリヒナスミレが混雑する場所に突発的に発生するが個体数は希少。
開花時期4月中旬~5月上旬頃




まだ、続きます
<ナベワリ>


<サクラソウ>場所によってはきれいに咲きそろっていました。


<イチリンソウ>




翌朝の早い時間はまだ開ききっていないが色合いがとても新鮮


<クサノオウ>

<ヤマルリソウ>

<オオタチツボスミレ>



<アオイ>



最後に
<フイリオクタマスミレ>斑入奥多摩菫
交雑親種
エイザンスミレ × フイリヒナスミレ
エイザンスミレとフイリヒナスミレが混雑する場所に突発的に発生するが個体数は希少。
開花時期4月中旬~5月上旬頃




まだ、続きます