![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/da762cf758526222b769430c8379025f.jpg)
3コで199円のチンするご飯発見
うちから持ってきた米が最後の2合で、、
一旦こっちに切り替えることにした。
贅沢品だけど、夜の仕込みが要らないから楽。
昨夜の夕飯の残りを、朝チンして詰めた。
味噌汁は、10袋158円だった旭松の「野菜」味噌汁。今日は白ネギ
今日も、終日社内。
PCとにらめっこ
目が疲れる・・・
新橋って、文房具屋さんがない。
新橋駅前ビルなるものを発見し彷徨くも
飲食かチケット屋。花屋もちょこちょこ
ここ、汐留も近い。
いきなりお洒落スポットになるから笑える。
TV局があって、広告が華やか
しかし、中位のソニプラじゃふわふわしたものばかりで
欲しいものがない。
無印大型店、、、有楽町と東京駅の間に見えた。。。
帰り行ってみるかな~
まあまあの田舎で、車持つのが生活には一番便利だと納得
無印行くまえに、ここは銀座の伊東屋でしょう。
宅配系!!ああ、そうですよね。
前職では、ポストイット(?)自由に使えて
あれは贅沢だったんだなあと今さらながらに思います。
書きやすいボールペンがほしい。
それだけなんですが、
セブンのじゃあコスパで満足行きませんでしたw