同期に誘われ一杯だけ。
で、先に愚痴をば。
今ね、手元に1200円しかなくて、行き付けのお店、ビール1杯450円、付きだし200円…だから2杯行けるなと思いつつ…あれ…この前、付きだしと生2杯で1400円だった。
今はやりのプチぼったくりってヤツだろうか。悲しいね…ってか、1200円じゃ行けないなぁ(-_-;)
って話は置いといて。
同期のえりさんの話は面白い。
今、私は高級とりの技術者のアルバイトの紹介してるんだけど、
彼女はフルタイムの紹介ね。
アルバイトじゃなくフルタイムの人を相手にした方がよいらしい。知識が深いから
35になるのに、アルバイト紹介だけしか経験ないと、他社で使えないよ、という
じゃ、自分は何をしたいのかきくと、個人よりのキャリアアドバイザーから、企業よりの営業やりたいらしい。
個人営業として結果は出してるけど、チーム全体の盛り上がりに貢献できてないかららしい
なるほどね…
ちなみに銀行員がなかなか辞めないのは、給与がよいのもあるけど、数年おきにローテーションがあって、仕事に飽きないかららしい。
たくさん部門があって、たくさん支店がある
今の会社は
部門は大きく5つあるけど…うち3つは同じようなもの
確かにね…
しかし彼女に触発され考えるけど、わたしは今の量とスピード勝負の部署、嫌いじゃない。
KPIとか、確かに役立ってて面白い。
ナレッジ化できる。すごいと思う。
一人親方式の、フルタイムのキャリアアドバイザーは
意義深いけど
ノウハウをどうしたらチームに落とし込めるんだろう。
私は何をしたいんだろう。
彼女は同い年で、同期で、出会った頃は、まだ彼氏と出会ったばかりだったけど、今は結婚した
手に職がある、物腰柔らかく、背の高い旦那
姑は優しく、東京にうちがある。
次は妊活らしい。王道
王道過ぎるよ(苦笑)
はて、私はどうするかな。
「老後とか考えて、結婚しなきゃって言い聞かせてみるけど、本気にならない自分を感じる」というと
40なっても結婚できるってどっかで思ってるんだよ、との突っ込み。
子供目指さないなら、何歳で結婚してもいいんだから…
まあ、仰います通り。
わたしは、一人でいるより人生楽しくできそうな人を探してるだけなんだけどな…
社会人になり世界が広がり、誰と出会っても、何も感じなくなりつつある。
その人はその人
自分は自分、って感じてしまう。まいったね。
広い世界に出る前に、木Pさんと結婚して、福井についていったらどんな風に今感じるんだろうか。
こればかりはよくわからないな
最新の画像[もっと見る]
- 大正製薬のCMみたいな動き 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
- 3回目の 能美市。ある意味、第2の故郷になりつつあるか 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます