とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

日本特有の非論理性は、八百万の神の発想による、みたいな話。

2017年05月10日 09時44分31秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々

竹内さんの本、
やっと最終章に。



日本的発想では、科学技術は本当に必要と思ってない。


が、擬人化できるものには好意的。


で、

数字リテラシーに弱い。
論理よりも気持ち優先

という特徴があるとのこと。


なるほど!

考える根底に持つ信念的なものを理解できると、自分のこともわかるし、相手とのコミュニケーションにも使える。

最新の画像もっと見る

post a comment