日本特有の非論理性は、八百万の神の発想による、みたいな話。 2017年05月10日 09時44分31秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々 竹内さんの本、 やっと最終章に。 日本的発想では、科学技術は本当に必要と思ってない。 が、擬人化できるものには好意的。 で、 数字リテラシーに弱い。 論理よりも気持ち優先 という特徴があるとのこと。 なるほど! 考える根底に持つ信念的なものを理解できると、自分のこともわかるし、相手とのコミュニケーションにも使える。 « 朝型ダイエット3日目、朝。08... | TOP | ダイエット 3日目お弁当 »
post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます