とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

today's lunch is カツ丼

2011年08月29日 13時20分15秒 | @フィリピン 3ヶ月弱
さて、お昼ご飯です。

お弁当+セルフの味噌汁
お米は、、フィリピン米です。そりゃそうだ。


Kristine Bldg.にいくと、6人の日本人生徒さんと
ヘルパーと呼ばれる、料理をしてくれる女性が3人いました。


つい、日本語で「さっきはどうも」と話しかけ・・・
なんか雰囲気が違う???

あ、、English onlyでした。。。なんか照れる



where did you go this morning?

みたいなところから、ちょっと会話。


うう。。。いい訓練だ

女の子は、すでに会話レベルはスムーズで
なんだか圧倒されるものの

まじめに、一生懸命理解しようとしてくれて

私:I want to buy body shampoo,,,but I couldn't find it
   only soup,,,aaa

一同:???

4ヶ月目の男性:you want likid one?

私:aa,,yes!! I want a likid type,,so リベンジ

一同:苦笑

みたいな感じ。
果たして、リベンジって使い方あってるのかな???


食べ終わり「お先に」といのもわからず、see you leterにしたけどいいのか???




お腹すいてたから食べれたけど、、
なかなか食事では苦労しそうです。意外とへたれだわ^^;



疲れたし、午後から、ブログ更新にスクールに閉じこもることに。

でも、ここトイレにティッシュないし、コップ持ってこないとお水もないし
なかなか生存力を試されてる


最新の画像もっと見る

post a comment