とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

山口県長門市の湯本温泉へGO、食べ物編

2011年12月15日 20時54分47秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
11時過ぎ着の新幹線にて、友人到着。

缶コーヒー120円 目が覚めるから有難い。
ナビセットしてGOGO



◆ランチは、途中の山口市のショッピングモール内で親子丼 480円


このくらいの量がちょうどいい。
食べる量が減ったなあ。。。




お宿に到着。鄙びてていい感じ。
地元スーパー3件いくも、どこも品揃え微妙。

田舎の人って、お惣菜よりも自宅で料理して食べるんだろうな…



「うまかっちゃん味」かあ、、食べてみたい。

◆温泉にとっととはいって、17時過ぎ

お宿の厨房にお願いして、お惣菜を温めてもらった。



レンジはあるけど、オーブンはない、とのこと
ピザもレンジで温めただけ。。食べれないことはないもんだな

大学芋を1パック食べたかと思いきや、
ピザにコロッケ、お弁当をペロっと食べた友人に拍手。

6月に会ったときより、9キロ太ったらしい。。。ふむ、、


追加して、ビール4缶、赤ワイン2本、ワンカップサイズのにごり酒を飲んで終了~


一人2,700円



9時半まで寝て、朝風呂。

10時にチェックアウトなのに、ごめんなさい。10時半にお宿出発。


◆バイキングレストラン バイキングビレッジ北長門 @1,575円







ビーフカレーとエスプレッソが美味でした。

お茶の種類も多く、楽しかった。
ルイボスティーと柿のは茶がとくにGOOD



ご馳走様でした!



松陰神社、萩城跡、伊藤博文別邸、松陰生誕の地とお墓参り、高杉晋作のお墓参り
萩城下町、萩焼のギャラリー、木戸孝允の旧宅を外から見て、、



◆新幹線までの30分で、夜ご飯

鳥からあげ丼とさぬきうどんのセット 680円


なかなか美味しいけど、お腹がまだすいていないので完食ならず。すみませんでした





長門から、萩に抜ける道も
新南陽から、萩に向かう道も

すべて一般道ながら気持ちがよく


よいドライブでした^^



何より、友人の食欲にあっぱれ。



最新の画像もっと見る

post a comment