とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

楽天証券、新春イベント @横浜パシフィコ、つまりみなとみらい駅あたり

2016年01月10日 13時39分10秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々

yahoo路線図にある通り、横浜で地下鉄乗り換えて桜木町駅に来たら、、

JRの桜木町駅があった。なぜわざわざ地下鉄の案内をしたのか。。
まったくもって、、なんか落ち込む。


ちなみに、パシフィコの最寄りはみなとみらい駅だった。何回か来たことあるとこだけど、見覚えがない。ビル直結で景色眺めたりしてないから仕方ないか。

けどTVで見たことある!ヨットの帆みたいな建物が印象的なこのあたり。

赤レンガ倉庫も近い。
たいよーの結婚式したとこだ。イロイロ懐かしい(苦笑)


さて、老後の生活は現役のうちに考えておくべしとのこと、、マーケットのデビューとしてこちらに。

しかし、開演12分遅刻できたら、でかい会場ほぼほぼ人で埋まってる。
ウロウロしてたら、おじさんが、ここに座れと手招きしてくれた。

優しい人もいるもんだ。
おじさんは、第二部の早いうちに出て行ってしまった。ヒュー。ああいう大人になろう


平蔵さん、話が面白い
TV番組でみるより、直に話してるのをメモする方が頭に入る。

次の、座談会。
専門過ぎてまったくわからず半分以上寝てた。

次、投資会社立ち上げた方の話。アメリカの有名大学は寄付金を運営して利益あげてるらしい。すごいな

ほとんど人がいなくなつわたけど、午後の部とともに、戻ってきた。


ロビーのブースも盛況。



医者で、本出している人も多々いらっしゃるけど、ファンドマネージャーもそんな感じらしい。ほか、多分塾講師もだろうけど、個人相手の知的労働の方は、本を書きたくなるのと、それが広告になるのと一石二鳥なんだろうな。


はて、お腹空くような、まったくなんも食べたくないような。

眠気防止にはこっちのがよいかも。午後の部スタートです。

 

カメラ向けたらポーズとってくれた。さすが♪ 中の人、ありがとうございます^^


最新の画像もっと見る

post a comment