とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

木村屋さんで、今は終電走ってなんとか乗りました(。-_-。)

2015年10月23日 00時38分56秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々

今日は久しぶりに、大学院の皆様と飲みに行きました。


4人。

仕事しながら大学行ってて、暇がないのは当然ながら


お酒好きがいて嬉しい。



毎回違う人と会うカウンターも楽しいけど、でも今日みたおに少しずつ色んな話ができる同窓生ってありがたい。


お金は後払いを申請し走りました。社会人としてありえませんが、なんか久しぶり、ダメダメ学生モード(笑)

会社以外に、知ってる人がいる。一見ではない関係性。ありがたい



毎日も人生トータルもうまくいかないことだらけです。

でも、Iさん、ブログ
読んでくれているという、社畜2.0のIさん、私が卒業を半分諦めたのをいさめてくれてありがとうございます。ってか誕生日おめでとうございます(笑)

もう少しあがきます。


下記は個人的呟きにてご容赦下さい。


東京って、大阪とは全然違う。東京って人が多すぎて、しかも(。-_-。)結構な頻度で大手企業か中央官庁か自営のしかも年収ないし可処分所得うん百万以上の以外と地味な方か、バックパッカー。自分軸が強い方々で


面白い。



さて、大学院卒業したいな。今日、マネージャーに教育係りしてみないかと言われるも固辞。自分でもびっくり。今まで、
新しいこと大好きでなんでもやりたがりだったのに。

年とったな。

まあ仕方ないか






明日会社やすみたいな。でも行かなきゃ行けないとこがあって、する仕事があるのは本当にありがたい。

40過ぎたら居場所ないだろうな。困ったもんだ、


ってことで


干されるまで頑張って、
次なにするかな。


ひとまず帰ろう。明日ファイト

 

 

 

 

追記:

一人五千円でした☆

 


最新の画像もっと見る

post a comment