世の中のアニメーションの大半は、作品と同時に商品。誰かがお金を出して作っているなら元を取らないといけないし、お金がないと次が作れない。業界もファンも商売を考えないのが美徳みたいな風潮があるが、それでは行き詰まる 庵野秀明 AERAno37より一部要約
なるほど…。
"@KarlMarxbot: 労働者と資本家がともに苦境にあるとき、労働者は生きるか死ぬかで苦しんでいるが、資本家は金を儲けられるかどうかで苦しんでいるということは、一般論としていえる。"
なるほど!!
"@uketsub: 「耳をすませば」などの青春ドラマを観て鬱になりそうな時は星新一の名言を思い出すとダメージを軽減できる。 「青春とはもともと暗く不器用なもので、明るくかっこよくスイスイしたものは商業主義が作り上げた虚像にすぎない。」"
いなげやは「スーパーは買い物だけでなく、滞在する価値のあるインフラにならないといけない」(社長室)とし(略)
→いいね。クリニックのサロン化より、なんかいい気がする!!
_
スーパーが「シニアの憩いの場」化 気軽さで集客:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます